蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
集める人びと 蒐集の小宇宙
|
著者名 |
瀬川 正仁/著
|
著者名ヨミ |
セガワ,マサヒト |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009337528 | 790/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000078211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
集める人びと 蒐集の小宇宙 |
書名ヨミ |
アツメル ヒトビト |
副書名 |
蒐集の小宇宙 |
副書名ヨミ |
シュウシュウ ノ ミクロコスモス |
著者名 |
瀬川 正仁/著
|
著者名ヨミ |
セガワ,マサヒト |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86238-214-6 |
ISBN |
978-4-86238-214-6 |
分類記号 |
790
|
内容紹介 |
昭和家電、虫、おもちゃ、鉄道、鉱物、凧、パチンコ台、エジプト美術…。モノに魅せられ、それを蒐めるコレクター。コレクターたちそれぞれの人生を追いかけ、コレクションとともに収録したルポルタージュ。 |
著者紹介 |
東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。ノンフィクションライター。映像作家としてドキュメンタリーや報道番組を手がける。著書に「若者たち」「六〇歳から始める小さな仕事」など。 |
件名1 |
収集(趣味)
|
(他の紹介)内容紹介 |
親せきのおばあちゃんの死とともに、小学3年生の男の子ジョンミンのもとに現れた人。それは自分には知るよしもなかった兄のジョンシクでした。しかも、その兄は、車いすに乗った脳性麻痺の兄だったのです。幼いジョンミンは、どうしてよいか分らかず、葛藤し、最後には家出までしてしまいます。そして兄のジョンシクは、自分のせいだと思いながら、独りで涙を流します。実は、この兄のジョンシクは脳性麻痺の障害を乗り越え、パソコンのソフトまで作れる人だったのです。自分のことばかり考えていた弟ジョンミンは、この兄とのふれあいの中で、世の中を見つめ始め、一つ一つの出来事を通して、大きく成長していきます。そして、最後には、誰にも負けないくらい、このすてきなお兄ちゃんを愛するようになるのです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
コ ジョンウク 成均館大学国語国文学科の大学院を卒業。文学博士。文化日報新春文芸に短編小説が当選して作家となる。現在、成均館大学で教鞭をとりながら、韓国障害人連盟(DPI)の理事ならびに韓国障害者人権フォーラムの共同代表として、障害者への福祉充実のために尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ソン ジンホン 1962年、全羅北道群山市生まれ。弘益大学で西洋画科を卒業し、1987年から子供の本に絵を描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 昌喜 1962年、愛媛県生まれ。1992年に30歳で渡韓し、韓国生活は16年に及ぶ。渡韓当初、高麗大学附属の語学堂で韓国語を学びながら、ソウルで日本語講師となり、6年ほど日本語講師を務める。その後、韓国の出版界に飛び込み、翻訳、編集など、出版業務に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ