蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かいわれざむらいとだいこんひめ 絵本・こどものひろば
|
著者名 |
川北 亮司/文
|
著者名ヨミ |
カワキタ,リョウジ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300458452 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いろいろおにごっこ : おにといっ…
小沢 正/作,国…
人間椅子
江戸川 乱歩/作…
「歩」が「と」に大へんしん!
川北 亮司/作,…
おうちりくじょうグランプリ
二宮 由紀子/ぶ…
おなべさんとおたまちゃん
宮本 えつよし/…
お正月
桂 文我/ぶん,…
おやつなんだろう?
山本 和子/作,…
はやくちことばでおでんもおんせん
川北 亮司/文,…
えっちゃんええやん
北川 チハル/作…
いたずらおおかみくん
きむら ゆういち…
ぐずりっこフンガくん
国松 エリカ/作
里山で木を織る : 藤布がおしえて…
川北 亮司/作,…
からかさにざえもん
最上 一平/文,…
学習漢字がすべて入った!漢字でお…2
川北 亮司/作
学習漢字がすべて入った!漢字でお…3
川北 亮司/作
学習漢字がすべて入った!漢字でお…1
川北 亮司/作
かゆいのかゆいのとんでいけ!
川北 亮司/作,…
とりはだはどうやったらつくれる?
川北 亮司/作,…
高野聖
泉 鏡花/作,川…
おばけのあんみつ
国松 エリカ/作
くさいはんにんをさがしだせ!
川北 亮司/作,…
うとうとのうみのそこ
国松 エリカ/さ…
悪魔のピ・ポ・パ
川北 亮司/作,…
ドキドキッズ小学校5時間目
川北 亮司/編
ドキドキッズ小学校4時間目
川北 亮司/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000802304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かいわれざむらいとだいこんひめ 絵本・こどものひろば |
書名ヨミ |
カイワレザムライ ト ダイコンヒメ(エホン コドモ ノ ヒロバ) |
著者名 |
川北 亮司/文
国松 エリカ/絵
|
著者名ヨミ |
カワキタ,リョウジ クニマツ,エリカ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
20×27cm |
ISBN |
4-494-00800-1 |
ISBN |
978-4-494-00800-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「われわれは かいわれわれ かいわれわれ」と、かいわれざむらいたちがだいこん城にやってくると、だいこんひめがどこにもいなくて、殿も家来も泣いていた。かいわれざむらいたちは、ひめをさがしはじめるが…。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。「はらがへったらじゃんけんぽん」で日本児童文学者協会新人賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「われわれはかいわれわれ、かいわれわれ…」と、かいわれざむらいたちがだいこんじょうにやってくると、おしろのなかは、おおさわぎ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川北 亮司 1947年東京都に生まれる。早稲田大学在学中の1970年、『はらがへったらじゃんけんぽん』(講談社・日本児童文学者協会新人賞受賞)でデビュー。以来、子どもの本を中心に、漫画原作、演劇脚本、エッセイ、将棋観戦記、メディアミックス企画書など、ジャンルを越えた活躍をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 国松 エリカ 1962年大阪府に生まれる。絵本ワークショップ「あとさき塾」で学ぶ。1993年に絵本『ラージャのカレー』(偕成社)でデビュー。ユーモラスな画風、独特な色づかいで幅広い年齢層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ