検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みずたまり  

著者名 森山 京/さく
著者名ヨミ モリヤマ,ミヤコ
出版者 偕成社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207247727E//児童書児童室 在庫 
2 団体006724041E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森山 京 松成 真理子
723.3 723.3
絵画-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000259044
書誌種別 図書
書名 みずたまり  
書名ヨミ ミズタマリ
著者名 森山 京/さく   松成 真理子/え
著者名ヨミ モリヤマ,ミヤコ マツナリ,マリコ
出版者 偕成社
出版年月 2011.5
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-03-331930-8
ISBN 978-4-03-331930-8
分類記号 E
内容紹介 ブランコの下のみずたまりを覗き込んでいたタク。みずたまりに石を投げると、自分の顔が、家族を津波にさらわれた外国の女の子の顔になりました。次の日、津波で家族や家をなくした子どもたちが歌っているのをテレビで見て…。
著者紹介 1929年東京生まれ。「きつねの子シリーズ」で路傍の石幼少年文学賞、「あしたもよかった」で小学館文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 こう観れば面白い!手にとったすべての人が美術館に足を運びたくなる、巨泉流・究極の美術鑑賞ガイドブック。
(他の紹介)目次 史上三大巨人の一人、バロックの創始者カラヴァッジョ
バロックを体現したルーベンス
ルーベンスの工房から宮廷画家になったヴァン・ダイク
マネもゴッホも絶賛したフランス・ハルス
波乱の人生がレンブラントを巨人にしたか!?
スペインにバロックを確立したリベーラ
画家中の画家、ベラスケス
二つの顔をもつ名手ムリーリョ
フランス絵画の父、プサン
農民画家ル・ナン兄弟と、ローソクのラ・トゥール
静養風景画の祖、クロード・ロラン
十七世紀オランダ絵画
レンブラントの流れから名手続出 ダウ、マース、メツー
風景画を代表するラウスダールとカウプ
オランダの伝統、農民画を守ったブラウエル、オスターデ、ステーン
このジャンルで最高の腕をもっていたデ・ホーホの光と影
芸術家冥利に尽きるフェルメールの奇蹟
(他の紹介)著者紹介 大橋 巨泉
 本名・大橋克巳。早稲田大学政治経済学部新聞学科中退。ジャズ評論家、テレビ構成作家を経て、テレビタレントに転身。『11PM』、『クイズダービー』、『世界まるごとHOWマッチ』などヒット番組を数多く手がけた。1990年、セミリタイアを宣言し、日本、カナダ、ニュージーランドなどに家を持ち、季節ごとに住み分ける「ひまわり生活」を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。