検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高嶋ちさ子の名曲案内  心が10倍豊かになるクラシック   PHP新書 557

著者名 高嶋 ちさ子/著
著者名ヨミ タカシマ,チサコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高嶋 ちさ子
760.8 760.8
音楽-名曲解説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000801767
書誌種別 図書
書名 高嶋ちさ子の名曲案内  心が10倍豊かになるクラシック   PHP新書 557
書名ヨミ タカシマ チサコ ノ メイキョク アンナイ(ピーエイチピー シンショ)
副書名 心が10倍豊かになるクラシック
副書名ヨミ ココロ ガ ジュウバイ ユタカ ニ ナル クラシック
著者名 高嶋 ちさ子/著
著者名ヨミ タカシマ,チサコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.11
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-70281-0
ISBN 978-4-569-70281-0
分類記号 760.8
内容紹介 女流ヴァイオリニスト・高嶋ちさ子による、初心者のためのクラシック入門書第2弾。著者が愛してやまない名曲50作品の聴きどころを、アメリカのオーケストラに所属していたときの経験などを交えて、ユーモアたっぷりに語る。
著者紹介 東京都出身。イェール大学音楽学部大学院修士課程卒業。94年、ニュー・ワールド・シンフォニーに入団。97年、本拠地を日本に移して活躍中。著書に「ヴァイオリニストの音楽案内」など。
件名1 音楽-名曲解説

(他の紹介)内容紹介 女流ヴァイオリニストによる、初心者のためのクラシック入門書第二弾。前作に続き、著者自身が愛してやまない名曲を五〇作品、選りすぐって紹介する。バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンからブラームス、ストラヴィンスキー、バーバーまで名曲の聴きどころを、アメリカのオーケストラに所属していたときの経験や、現在ソリストとして活躍する立場から、ユーモアたっぷりに語る。評論家にはけっして書けないクラシック音楽の魅力を明らかに。
(他の紹介)目次 1 シンフォニー(歌うアレグロ―モーツァルト/交響曲第三九番
穏やかさに満ちあふれた曲―ベートーヴェン/交響曲第六番「田園」 ほか)
2 管弦楽曲(猛スピードで駆け抜ける―グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
テーマは「愛国心」―スメタナ/連作交響詩「わが祖国」 ほか)
3 コンチェルト(憧れの千住さんと共演―J・S・バッハ/二つのヴァイオリンのための協奏曲
天才はヴィオラの名手だった―モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 ほか)
4 室内楽曲・器楽曲(「それではご歓談ください」―ハイドン/弦楽四重奏曲第六七番「ひばり」
チェロの新約聖書―ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第三番 ほか)
5 オペラ・その他(人間の声の栄光―モーツァルト/歌劇「魔笛」復讐の心は地獄のように
お裾分けにあずかりたい―メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。