蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ももたろう くっちゃねのねたろう 日本むかし話 13
|
著者名 |
竹崎 有斐/著
|
著者名ヨミ |
タケザキ,ユウヒ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 005222526 | 913/タケ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 005219787 | 388/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さるとかに
小沢 正/文,渡…
ふるやのもり
小池 タミ子/文…
おおかみとしちひきのこやぎ
[グリム/原作]…
にげだしたぼうし
野本 淳一/作,…
おおかみとしちひきのこやぎ
[グリム/原作]…
いいたびボンボン
山下 明生/作,…
うりこひめ : ぬかふくとこめふく
神沢 利子/著,…
三まいのおふだ : まごどんとやま…
竹崎 有斐/著,…
ひこいちばなし : きっちょむさん
竹崎 有斐/著,…
かさじぞう : さるのむこさん
大川 悦生/著,…
いいゆめを
山下 明生/作,…
なかないでなかないで
あまん きみこ/…
さるとかに
小沢 正/文,渡…
ぶうたれネコのぱとろーる
筒井 敬介/作,…
はやわざむこどん
竹崎 有斐/ぶん…
ぼくちんのすてきなともだち
友田 多喜雄/作…
三国志3
羅 貫中/作,竹…
三国志2
羅 貫中/作,竹…
三国志1
羅 貫中/作,竹…
ぶうたれネコ4
筒井 敬介/作,…
ぶうたれネコ3
筒井 敬介/作,…
ぶうたれネコ1
筒井 敬介/作,…
ぶうたれネコ5
筒井 敬介/作,…
ぶうたれネコ2
筒井 敬介/作,…
わんわんレストランへどうぞ
竹崎 有斐/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000641597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ももたろう くっちゃねのねたろう 日本むかし話 13 |
書名ヨミ |
モモタロウ(ニホン ムカシバナシ) |
副書名 |
くっちゃねのねたろう |
副書名ヨミ |
クッチャネ ノ ネタロウ |
著者名 |
竹崎 有斐/著
渡辺 三郎/画
|
著者名ヨミ |
タケザキ,ユウヒ ワタナベ,サブロウ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-449330-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
桃の中からうまれたももたろうは、大きくなって日本一の力持ちになりました。ばあさまに作ってもらったきび団子をもって、鬼が島に鬼たいじにいきます。「くっちゃねのねたろう」も収録。90年刊の改訂。 |
著者紹介 |
1923〜93年。熊本県生まれ。サンケイ児童出版文化賞、日本児童文学者協会協会賞、小学館文学賞、路傍の石文学賞、野間児童文芸賞など受賞多数。作品に「石切り山の人びと」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今年もエリザベスは、夏休みをすごすためにおばあちゃんの農場へやってきた。でも、今年はすこし特別なことがある。犬のエルシーが赤ちゃんを生むのだ。子犬たちが育つと、エリザベスはおばあちゃんと一緒に、かい主を探す。子犬たちを、ほんとうに必要としている人のところにもらわれていくように、ふたりは気をつかうことにした。子犬たちとかい主の両方がしあわせになれるように…。小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラバット,メアリー 1944年、カナダに生まれる。オンタリオ教員連盟の評議員も務め、教員向けの雑誌の編集にも長年たずさわった。カナダのオンタリオ州、ポート・ブラウン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若林 千鶴 1954年、大阪市に生まれる。大阪教育大学大学院修了。現在、大阪市の公立中学校で国語科を教え、図書館を担当。楽しく読んで、考える読書指導をめざして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) むかい ながまさ 1941年、鎌倉市に生まれる。上智大学卒業後、出版社勤務を経て画家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ