検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ  NATIONAL GEOGRAPHIC ナショナルジオグラフィック世界の国

著者名 ヘンリー・ラッセル/著
著者名ヨミ ヘンリー ラッセル
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町300458106293/ラ/児童書児童室 在庫 
2 庄内300458122293/ラ/児童書児童室 在庫 
3 千里206754285293/ラ/児童書児童室 在庫 
4 東豊中300458114293/ラ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー・ラッセル ベネディクト・コルフ アンティエ・シュロットマン
ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000801632
書誌種別 図書
書名 ドイツ  NATIONAL GEOGRAPHIC ナショナルジオグラフィック世界の国
書名ヨミ ドイツ(ナショナル ジオグラフィック セカイ ノ クニ)
著者名 ヘンリー・ラッセル/著   ベネディクト・コルフ/監修   アンティエ・シュロットマン/監修
著者名ヨミ ヘンリー ラッセル ベネディクト コルフ アンティエ シュロットマン
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2008.11
ページ数 64p
大きさ 25cm
ISBN 4-593-58551-9
ISBN 978-4-593-58551-9
分類記号 293.4
内容紹介 数多くの写真と地図でドイツをヴィジュアルに紹介。地理、自然、歴史、人と文化、政治と経済の5章にフォーカスして解説する。地勢、植生および生態系、歴史、人口、行政のテーマ別地図、スペシャルコラムなども掲載。
著者紹介 イギリスの作家。アナウンサーとしても活躍。オックスフォード大学卒業後、ヨーロッパ諸国のビジネスと社会習慣を学ぶため、広範囲に旅行。雑誌や定期刊行物、百科事典等に幅広く執筆。
件名1 ドイツ

(他の紹介)目次 地理―変化に富んだ地形
自然―人と自然
歴史―ひとつのドイツ
人と文化―まざりあう民族
政治と経済―敗戦から繁栄へ
(他の紹介)著者紹介 ラッセル,ヘンリー
 イギリスの作家であり、アナウンサーとしても活躍している。オックスフォード大学を卒業後、主なヨーロッパ諸国のビジネスと社会習慣を学ぶため、広範囲に旅行した。現在は雑誌や定期刊行物、百科事典などに幅広く執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コルフ,ベネディクト
 スイスのチューリヒ大学の人文地理学准教授。政治地理学、天然資源管理、暴力的紛争などを主な研究テーマにしている。ガーナ、タンザニア、スリランカ、エチオピア、ドイツで研究をおこない、世界銀行のような国際援助団体のアドバイザーもつとめている。フランスとの国境に近い南ドイツに生まれた。2005年までドイツで生活し、仕事をしていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュロットマン,アンティエ
 ドイツのイエナ大学で社会地理学の研究者兼講師をつとめている。主に東西ドイツ、そして中央ドイツの地域的独自性を研究している。教育誌に定期的に記事を書き、学校教育と成人教育の分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。