検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族って  

著者名 しまお まほ/著
著者名ヨミ シマオ,マホ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008375826914.6/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000709145
書誌種別 図書
書名 家族って  
書名ヨミ カゾク ッテ
著者名 しまお まほ/著
著者名ヨミ シマオ,マホ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.3
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02950-4
ISBN 978-4-309-02950-4
分類記号 914.6
内容紹介 祖父・敏雄との思い出、両親との旅行、息子がいる日常…。友人のような家族、家族のような友人たちとの絶妙な距離感を、ユーモラスかつ鋭い視点で綴るエッセイ。
著者紹介 1978年生まれ。多摩美術大学美術学部第二部芸術学科卒業。エッセイスト・漫画家。ラジオのパーソナリティとしても活躍。著書に「スーベニア」など。

(他の紹介)内容紹介 漫才、落語、喜劇、浪曲、講談、諸芸、メディア、作家・裏方、劇場・寄席―。上方演芸の総覧としてその歴史と魅力を集大成。笑いの芸、その源流から現在まで、そして未来をも展望する。
(他の紹介)目次 第1章 漫才
第2章 落語
第3章 喜劇
第4章 浪曲
第5章 講談
第6章 諸芸
第7章 上方演芸とメディア
第8章 作家・裏方
第9章 劇場・寄席・小屋
資料編

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。