検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉・狂気・エロス  無意識の深みにうごめくもの   講談社現代新書 1002

著者名 丸山 圭三郎/著
著者名ヨミ マルヤマ,ケイザブロウ
出版者 講談社
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000889691801/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000385850
書誌種別 図書
書名 言葉・狂気・エロス  無意識の深みにうごめくもの   講談社現代新書 1002
書名ヨミ コトバ キョウキ エロス(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
副書名 無意識の深みにうごめくもの
副書名ヨミ ムイシキ ノ フカミ ニ ウゴメク モノ
著者名 丸山 圭三郎/著
著者名ヨミ マルヤマ,ケイザブロウ
出版者 講談社
出版年月 1990.6
ページ数 216p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149002-8
分類記号 804
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 龍は、霊獣として人々の精神世界に深く浸透し、日本の文化や芸術の中に生かされ、また多くの画人によって描かれてきました。本書はその龍の魅力を、墨色豊かな水墨画から、独自で華麗な紺絹純金泥の仏画、そして身近なはがき絵として表現しました。龍を描いて好評の著者の新作をセレクトした最新版です。
(他の紹介)目次 口絵(龍神(昇龍・降龍)
勇往邁進(富士越龍) ほか)
龍について(歴史
特性 ほか)
龍の描き方(描き方1 昇龍
描き方2 降龍 ほか)
龍画作品(志(富士越龍)/飛翔
気(那智の滝) ほか)
龍と共に生きる(お釈迦さまの誕生日/成道会
八大龍王/だれもが、仏さまの心に! ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。