検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ご近所の神様  身近な神社と不思議なご利益   マイコミ新書

著者名 久能木 紀子/著
著者名ヨミ クノキ,ノリコ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206744112175/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

175 175
神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000800568
書誌種別 図書
書名 ご近所の神様  身近な神社と不思議なご利益   マイコミ新書
書名ヨミ ゴキンジョ ノ カミサマ(マイコミ シンショ)
副書名 身近な神社と不思議なご利益
副書名ヨミ ミジカ ナ ジンジャ ト フシギ ナ ゴリヤク
著者名 久能木 紀子/著
著者名ヨミ クノキ,ノリコ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2008.10
ページ数 197p
大きさ 18cm
ISBN 4-8399-2883-4
ISBN 978-4-8399-2883-4
分類記号 175
内容紹介 私たちが普段見過ごしているご近所の神社。そこには思いもよらない不思議があります。神社に祀られている神様の面白くて恐ろしい物語とご利益から、お参りのときの作法、鳥居、狛犬、拝殿の見方と知識までを紹介します。
著者紹介 福岡県生まれ。神社ライター。各地の神社紹介や日本の古代に関する記事を雑誌メディアを中心に多数寄稿。
件名1 神社

(他の紹介)内容紹介 私たちが普段何気なく見過ごしているご近所の神社。そこには思いもよらない不思議があるのです。「八幡様」「お稲荷様」「天神様」…。神社に祀られている神様の面白くて恐ろしい物語とご利益。そもそもなぜこの場所に神社があるのか?お参りの時のお作法と、鳥居、狛犬、拝殿の見方と知識。この本一冊で、ご近所の神社や神様があなたにとって、とても身近で気になる存在になるでしょう。
(他の紹介)目次 第1章 近所の神社に行ってみよう(神社とお寺の違い、分かりますか?
はじめの神社は建物ではなく海や山そのものだった ほか)
第2章 不思議で怖くて―神社と神様の秘密(アキバも表参道も神社が由来―地名と神社の深い関係
近所の神社で見つけた不思議なもの・怖いものいろいろ ほか)
第3章 神社のことを調べるとどんどん不思議な話が出てくる(社殿の向きにも意味がある?
神社に祀られる仏様 ほか)
第4章 有り難いご利益はこうしてゲット(ご利益をさずかる?参拝の作法
こんなご利益・あんなご利益、神様に得意分野はある? ほか)
(他の紹介)著者紹介 久能木 紀子
 神社ライター。福岡県生まれ。神社めぐり・街歩きが趣味で、東京中の神社はほぼ踏破。各地の神社紹介や日本の古代に関する記事を雑誌メディアを中心に多数寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。