蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本近代短篇小説選 明治篇1 岩波文庫 31-191-1
|
著者名 |
紅野 敏郎/編
|
著者名ヨミ |
コウノ,トシロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208136861 | 913.6/ニホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000435594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本近代短篇小説選 明治篇1 岩波文庫 31-191-1 |
書名ヨミ |
ニホン キンダイ タンペン ショウセツセン(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
紅野 敏郎/編
紅野 謙介/編
千葉 俊二/編
宗像 和重/編
山田 俊治/編
|
著者名ヨミ |
コウノ,トシロウ コウノ,ケンスケ チバ,シュンジ ムナカタ,カズシゲ ヤマダ,シュンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
465p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-311911-2 |
ISBN |
978-4-00-311911-2 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
その時、溢れ出た言葉、書き出された物語。明治・大正・昭和を短篇小説で織る。明治篇1は、坪内逍遙「細君」、森鷗外「舞姫」、樋口一葉「わかれ道」など、明治22年から35年に発表された全12篇を収録。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
イギリスの名庭園レヴェンス・ホール、アメリカの夢の国ディズニー・ワールド・リゾート、そして日本にもあったトピアリー、菊人形&アグリクラフト。楽しさあふれるトピアリーの世界へようこそ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 トピアリーの基礎知識(トピアリーとは… トピアリーの種類 ほか) 第2章 世界のトピアリー(アンナ・パウロナ 汽車の庭 ほか) 第3章 トピアリーの製作(刈り込み型トピアリー 本邦初公開!メッシュ・トピアリーフレームを作ろう ほか) 第4章 トピアリーの事業化(トピアリー事業化の可能性 トピアリー総合公園の提案 ほか) 特別編 MIH2009―Hamamatsu International Mosaiculture 2009(浜松モザイカルチャー世界博2009紹介 ご協力をいただいたみなさま ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 細君
5-59
-
坪内 逍遙/著
-
2 くされたまご
61-80
-
嵯峨の屋 おむろ/著
-
3 この子
81-144
-
山田 美妙/著
-
4 舞姫
145-175
-
森 鷗外/著
-
5 拈華微笑
177-191
-
尾崎 紅葉/著
-
6 対髑髏
193-229
-
幸田 露伴/著
-
7 こわれ指環
231-247
-
清水 紫琴/著
-
8 かくれんぼ
249-265
-
斎藤 緑雨/著
-
9 わかれ道
267-280
-
樋口 一葉/著
-
10 龍潭譚
281-314
-
泉 鏡花/著
-
11 武蔵野
315-345
-
国木田 独歩/著
-
12 雨
347-414
-
広津 柳浪/著
前のページへ