蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人権と市民的自由 渡辺洋三民主主義選集
|
著者名 |
渡辺 洋三/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヨウゾウ |
出版者 |
労働旬報社
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601087794 | 316/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000433285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人権と市民的自由 渡辺洋三民主主義選集 |
書名ヨミ |
ジンケン ト シミンテキ ジユウ(ワタナベ ヨウゾウ ミンシュ シュギ センシュウ) |
著者名 |
渡辺 洋三/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヨウゾウ |
出版者 |
労働旬報社
|
出版年月 |
1992.10 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8451-0267-6 |
分類記号 |
316.1
|
内容紹介 |
より良い人生、より良い日本、より良い世界を誰もがもとめている。人間の歴史と文明の至宝=人権をものさしに、現代世界の基本問題と日本社会の課題をわかりやすく説く。 |
件名1 |
人権
|
(他の紹介)内容紹介 |
夫亡きあと、ローズは彼の両親につくす毎日を送っていたが、二度目の命日に、夫の両親から理不尽な申し出を受ける。彼らとの隔たりの大きさを痛感したローズの心に、現実的でないと感じていたもう一つの申し出が浮かびあがった。“大公家に戻ってプリンス・ニコライと結婚してほしい”祖国アルプ・ドゥ・モンテスからの手紙にはそう書いてあった。プリンセスの地位を追われて十五年間、平凡に暮らしてきたのに。書面によれば結婚は一時的なものらしく、そのあとは自由になれる。婚家にとどまり、義父母の思うままに生きるよりはいい。ローズは新たな人生を歩むパートナーに会う決心をした。 |
(他の紹介)著者紹介 |
レノックス,マリオン オーストラリアの農場で育つ。医師との結婚後、病院を舞台にしたロマンス小説を書くことからスタート。現在はハーレクインの常連作家として、作品の舞台も多様になり、テンポのよい作風で多くの読者を得ている。トリシャ・デイヴィッド名義でも作品を発表していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ