蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新知見で新型コロナとたたかう 岩波ブックレット No.1034
|
著者名 |
岡田 晴恵/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,ハルエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008262073 | 498.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000666916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新知見で新型コロナとたたかう 岩波ブックレット No.1034 |
書名ヨミ |
サイシン チケン デ シンガタ コロナ ト タタカウ(イワナミ ブックレット) |
著者名 |
岡田 晴恵/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,ハルエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-271034-1 |
ISBN |
978-4-00-271034-1 |
分類記号 |
498.6
|
内容紹介 |
原因ウイルスの正体、対抗・防衛手段となる検査方法、免疫の新常識、ワクチンや薬の開発の現在…。真の経済活動と感染拡大抑制の両立のために、新型コロナウイルス感染症についての最新の科学的知見を基本から解説する。 |
著者紹介 |
順天堂大学大学院医学研究科博士課程中退。白鷗大学教育学部教授。専門は感染免疫学、ワクチン学。著書に「感染症とたたかう」など。 |
件名1 |
新型コロナウイルス感染症
|
(他の紹介)内容紹介 |
友情を結んで二十余年。ご存じ“愛と罵倒”の名コンビが、結婚、オトコから家族、仕事、はたまた焼肉のことまで俎上に載せて丁々発止と渡り合う。ときには故・遠藤周作、大浦みずき、関川夏央、山口文憲、福田和也、檀バジル(ふみさんの愛犬)、野坂昭如氏ら豪華ゲストも交え、話は思わぬ展開に!?痛快無比、抱腹絶倒の対談・座談集。 |
(他の紹介)目次 |
あのとき、アンタは若かった―22年目の春1 いま、結婚したい… 私たち恋上手です 日米お見合い摩擦 お楽しみはこれからよ ダンさんは性欲強いほうですか もう愛の話は聞かないで―22年目の春2 それでもお皿は回る 結婚なんて、ばっかみたい アガワは「火宅の人」の隠し子だった〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿川 佐和子 東京都生まれ。作家・エッセイスト。父は作家の阿川弘之。慶應義塾大学卒業。2000年、『ウメ子』(小学館文庫)により第15回坪田譲治文学賞受賞。檀ふみとの共著として、第15回講談社エッセイ賞を受賞した『ああ言えばこう食う』(集英社文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 檀 ふみ 東京都生まれ。女優。父は作家の故・檀一雄。慶應義塾大学卒業。阿川佐和子との共著として、第15回講談社エッセイ賞を受賞した『ああ言えばこう食う』(集英社文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ