検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猫に学ぶ老人術   ランダムハウス講談社文庫 む1-5

著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ,トモミ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部206733040914.6/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000798321
書誌種別 図書
書名 猫に学ぶ老人術   ランダムハウス講談社文庫 む1-5
書名ヨミ ネコ ニ マナブ ロウジンジュツ(ランダム ハウス コウダンシャ ブンコ)
著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ,トモミ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.10
ページ数 278p
大きさ 15cm
ISBN 4-270-10243-5
ISBN 978-4-270-10243-5
分類記号 914.6

(他の紹介)内容紹介 猫は自分の時間と空間をほしいままにする達人である。独自の生き方に徹した愛猫、アブサンとの二十年から学んだ、この絶望的な世を安穏に過ごす方法ほか、自分自身だけが持てる豊かな時間の過ごし方を伝授する、直木賞作家の傑作エッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 猫に学ぶ老人術(アブサンの老人術
アブサンの視線 ほか)
第2章 老人術を鍛えるために(三人の老人
水原弘の歌との道行 ほか)
第3章 芸能から学ぶ虚実ないまぜの術(闇笛
寄席のけしき ほか)
第4章 風景に学ぶ老人術(外苑西通り遊び
風の通り道 ほか)
第5章 小説家が棲む嘘と本当のあいだ(原稿用紙の余命
柳浪好み ほか)
(他の紹介)著者紹介 村松 友視
 1940年東京に生まれて、静岡県清水市で育つ。祖父は作家の村松梢風。慶應義塾大学文学部卒業後、中央公論社に入社、『小説公論』『婦人公論』の編集部を経て、文芸誌『海』編集部に配属される。編集者として、伊丹十三、武田泰淳、吉行淳之介、幸田文、野坂昭如などを担当する。少年時代から好きだったプロレスに材を取って書いたエッセイ集『私、プロレスの味方です』がベストセラーになって、小説家への道を歩み始める。1982年、『時代屋の女房』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。