蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロッテおひめさまになりたい
|
著者名 |
ドーリス・デリエ/文
|
著者名ヨミ |
ドーリス デリエ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300357522 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000668139 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロッテおひめさまになりたい |
書名ヨミ |
ロッテ オヒメサマ ニ ナリタイ |
著者名 |
ドーリス・デリエ/文
ユリア・ケーゲル/絵
若松 宣子/訳
|
著者名ヨミ |
ドーリス デリエ ユリア ケーゲル ワカマツ,ノリコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-652-00423-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
遅くても8時には出かけなきゃいけないのに、ロッテはまったく起きません。やっと起きたと思ったら、なんとロッテはおひめさまのドレスを着ていて…。元気でおませな女の子ロッテのお話。 |
(他の紹介)内容紹介 |
無差別に人を襲う若者、「うちの子だけは特別」と思っているモンスターペアレント。社会の分断化、人間関係の希薄化により、自分のことにしか興味を持てない人々が増えている。他者との繋がりを取り戻し、互いに支え合う社会をつくるには何が必要か。私たち自身の生き方を、「思いやり」の視点から問い直す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 忍び寄る「思いやり格差」社会 第1章 「思いやり」とはなにか 第2章 家庭が育む「思いやり」 第3章 ボランティアが育む「思いやり」 第4章 社会が育む「思いやり」 第5章 支え合う社会をつくる8つのアプローチ 特別対談 イギリスに学ぶ支え合う社会のカタチ(森嶋瑶子(著述家)・稲場圭信) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ