検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴木亜久里の挫折  F1チーム破綻の真実   文春文庫 あ51-1

著者名 赤井 邦彦/著
著者名ヨミ アカイ,クニヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206728222788.7/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

788.7 788.7
鈴木 亜久里 モータースポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000798207
書誌種別 図書
書名 鈴木亜久里の挫折  F1チーム破綻の真実   文春文庫 あ51-1
書名ヨミ スズキ アグリ ノ ザセツ(ブンシュン ブンコ)
副書名 F1チーム破綻の真実
副書名ヨミ エフワン チーム ハタン ノ シンジツ
著者名 赤井 邦彦/著
著者名ヨミ アカイ,クニヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.10
ページ数 237p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-775311-5
ISBN 978-4-16-775311-5
分類記号 788.7
件名1 モータースポーツ
書誌来歴・版表示 「鈴木亜久里の冒険」(山海堂 2007年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 2006年、世界を驚愕させたプライベートチーム「スーパーアグリF1チーム」を設立してのグランプリ参戦。2007年、幾多の苦難を乗り越えた末の佐藤琢磨による2度のポイント獲得。2008年、シーズン途中での無念の撤退―。僅か2年半に凝縮されたF1チームの光と影。その真相を鈴木亜久里本人の証言を交えながら描く決定版。
(他の紹介)目次 1 鈴木亜久里はなぜF1チームを立ち上げたのか?
2 佐藤琢磨の再出発と井出有治の挑戦
3 開幕戦までの長い道のり
4 いざ、出撃
5 SA06と日本グランプリ
6 壁を越える
7 一ポイントの重み
8 苦境脱出なるか
9 挫折
(他の紹介)著者紹介 赤井 邦彦
 1951年岡山県生まれ。自動車雑誌を経て77年に渡英。F1、ル・マンなどのモータースポーツおよび自動車文化の取材を開始し、モータージャーナリストとしてのキャリアをスタート。81年に帰国、フリーランスとして米、英、伊も含めた自動車誌、スポーツ紙誌などに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。