蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
孫臏兵法 もうひとつの『孫子』 ちくま学芸文庫 ソ3-1
|
著者名 |
孫 臏/[著]
|
著者名ヨミ |
ソン,ピン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 206735730 | 399.2/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
墨子
墨子/[著],金…
孫子
孫子/[著],金…
論語
[孔子/著],金…
大学. 中庸
金谷 治/訳注,…
老子 : 無知無欲のすすめ
金谷 治/[著]
韓非子第4冊
[韓 非/著],…
韓非子第3冊
[韓 非/著],…
韓非子第2冊
[韓 非/著],…
韓非子第1冊
[韓 非/著],…
荘子第4冊
荘子/[著],金…
荘子第3冊
荘子/[著],金…
荘子第2冊
荘子/[著],金…
荘子第1冊
荘子/[著],金…
淮南子の思想 : 老荘的世界
金谷 治/[著]
孫子
[孫子/著],金…
論語
[孔子/著],金…
老荘を読む
金谷 治/著
老子 : 「無知無欲」のすすめ
金谷 治/編訳
孫子
[孫子/著],金…
論語の世界
金谷 治/[著]
易の話
金谷 治/著
孟子
金谷 治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000798199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
孫臏兵法 もうひとつの『孫子』 ちくま学芸文庫 ソ3-1 |
書名ヨミ |
ソン ピン ヘイホウ(チクマ ガクゲイ ブンコ) |
副書名 |
もうひとつの『孫子』 |
副書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ ソンシ |
著者名 |
孫 臏/[著]
金谷 治/訳・注
|
著者名ヨミ |
ソン,ピン カナヤ,オサム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-09178-9 |
ISBN |
978-4-480-09178-9 |
分類記号 |
399.2
|
件名1 |
兵法
|
(他の紹介)内容紹介 |
『史記』や『漢書』にその名が記載されながら、二千年にわたって姿を隠していた幻の兵書『孫〓(ぴん)』。1972年、山東省臨沂県銀雀山の紀元前二世紀ごろの漢墓から出土した竹簡によって、『孫子』には在来の『孫子』(孫武)と『孫〓(ぴん)』の二種類あることが判明。『史記』『漢書』の記述の正しさが立証された。本書はその竹簡の全訳。在来の『孫子』は深い思想性を特色とするが、本書『孫〓(ぴん)』は戦国時代という社会状況を反映して、騎兵戦・攻城戦・陣法など、より具体的・実際的な戦術が展開される。二つの『孫子』を合わせ読むことにより、生死を賭けた人間の知恵と行動の原理が把握できよう。 |
(他の紹介)目次 |
擒〓(ほう)涓 “見威王” 威王問 陳忌問塁 簒卒 月戦 八陣 地葆 勢備 “兵情”〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
金谷 治 1920‐2006年。三重県伊賀市生まれ。東北帝国大学法文学部支那哲学科卒業。もと東北大学名誉教授、追手門学院大学名誉教授、日本学士院会員。2003年、勲二等瑞宝章受章。専門は中国哲学、中国古代思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ