蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元号通覧 講談社学術文庫 2554
|
著者名 |
森 鷗外/[著]
|
著者名ヨミ |
モリ,オウガイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007943616 | 210.0/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000534897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元号通覧 講談社学術文庫 2554 |
書名ヨミ |
ゲンゴウ ツウラン(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
森 鷗外/[著]
|
著者名ヨミ |
モリ,オウガイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-515740-4 |
ISBN |
978-4-06-515740-4 |
分類記号 |
210.023
|
内容紹介 |
「大化」から「大正」に至る出典や改元理由、不採用の候補など、文豪森鷗外による最晩年の考証の精華。1300年分の元号が一望でき、その奥深さが堪能できる一冊。猪瀬直樹による解説も掲載。 |
件名1 |
年号
|
(他の紹介)内容紹介 |
“企業や人を惹きつける魅力ある地域となるために…”関西経済の動向がこの一冊でわかる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本経済・関西経済への視点(世界の中の日本 日本の中の関西) 第2章 2007年度の動きと2008‐09年度の見通し(日本経済と関西経済の現状 日本経済と関西経済の見通し 関西のチャンス) 第3章 関西の注目産業とその課題(中小製造業の高い技術力 観光・集客産業の活性化 医療・介護・健康産業の可能性) 第4章 企業立地と関西産業発展の方向性(企業立地と自治体の誘致策 大型設備投資の経済波及効果 関西産業発展の方向性) 第5章 関西自治体の財政危機とその課題(財政危機の実態と行財政改革の方向 関西自治体の財政健全性 関西自治体の経営力) 資料編 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ