検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信州北斎殺人物語  書下ろし旅情ミステリー   JOY NOVELS

著者名 秋月 達郎/著
著者名ヨミ アキズキ,タツロウ
出版者 有楽出版社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206723280913.6/アキ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋月 達郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000796972
書誌種別 図書
書名 信州北斎殺人物語  書下ろし旅情ミステリー   JOY NOVELS
書名ヨミ シンシュウ ホクサイ サツジン モノガタリ(ジョイ ノヴェルズ)
副書名 書下ろし旅情ミステリー
副書名ヨミ カキオロシ リョジョウ ミステリー
著者名 秋月 達郎/著
著者名ヨミ アキズキ,タツロウ
出版者 有楽出版社
出版年月 2008.9
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-408-60509-8
ISBN 978-4-408-60509-8
分類記号 913.6
内容紹介 葛飾北斎に関する論文を発表する予定だった美術評論家が殺され、その額にはなぜか青い塗料で卍が描かれていた…。信州の小京都・小布施を舞台に、民俗学者・竹之内春彦が複雑な事件の謎を追う!
著者紹介 昭和34年愛知県生まれ。早稲田大学卒業。東映映画のプロデューサーを経て作家。著書に「天国の門」「マルタの碑」「レイテは燃えているか」など。

(他の紹介)内容紹介 長野県の小布施町郊外の雁田山で、中年の男が殺されているのがみつかった。殺された男の顔には、なぜか青い塗料で「卍」が描かれていた。第一発見者の雑誌記者・胡桃沢くるみは、やはりその場に居合わせた民俗学者の竹之内春彦とともに事件を調べはじめることに。被害者は地元の美術評論家で、葛飾北斎に関する論文を発表する予定だったらしい。被害者の足取りを追うくるみと春彦は、やがて驚くべき真相に突き当たる―書下ろし旅情ミステリー。
(他の紹介)著者紹介 秋月 達郎
 昭和34年5月15日、愛知県半田市に生まれる。早稲田大学を卒業後、東映に入社。本編映画のプロデューサーを経、作家に転進。現在、仕事のかたわら、町家と運河の研究に勤しみ、地域における町づくり支援をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。