蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
和英 擬音語・擬態語翻訳辞典
|
著者名 |
藤田 孝/編
|
著者名ヨミ |
フジタ,タカシ |
出版者 |
金星堂
|
出版年月 |
1984.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200833838 | 834/フ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000283385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和英 擬音語・擬態語翻訳辞典 |
書名ヨミ |
ワエイ ギオンゴ ギタイゴ ホンヤク ジテン |
著者名 |
藤田 孝/編
秋保 慎一/編
|
著者名ヨミ |
フジタ,タカシ アキホ,シンイチ |
出版者 |
金星堂
|
出版年月 |
1984.10 |
ページ数 |
680p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7647-0875-2 |
分類記号 |
833
|
件名1 |
英語-擬声語・擬態語-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
あの『ミシュランガイド東京2008』で見事星三つを獲得した鮨の名店を、人気マンガ「きららの仕事」の原作者が、長年にわたって取材を重ね、お店のすべてを読み解く。一月から十二月の四季の移ろいを鮨ネタを通して再現し、味わいつくす。現在の日本の鮨を代表する職人が何故に、ミシュランの最高峰になったのか、読めばわかる。 |
(他の紹介)目次 |
一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月 |
(他の紹介)著者紹介 |
早川 光 1961年東京都生まれ。映画監督。著述家。86年『アギ 鬼神の怒り』がアボリアッツ国際ファンタスティック映画祭で最終選考作品となる。水の調査、研究をライフワークとし、88年の『東京の自然水』(農文協)を皮切りに、水に関する著書多数。「食」にも造詣が深く、テレビ番組のブレーンや雑誌のライター、そして「スーパージャンプ」(集英社)連載のコミックス「きららの仕事・ワールドバトル」の原作者としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ