蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
狸はどこへ行った 上 大浪花諸人往来 第2集 大活字本シリーズ
|
著者名 |
有明 夏夫/著
|
著者名ヨミ |
アリアケ,ナツオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
1988.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000680397 | 913.6/アリ/1 | 大活字本 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000355378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狸はどこへ行った 上 大浪花諸人往来 第2集 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
タヌキ ワ ドコ エ イッタ(ダイカツジボン シリーズ) |
副書名 |
大浪花諸人往来 第2集 |
副書名ヨミ |
ダイナニワ ショニン オウライ |
著者名 |
有明 夏夫/著
|
著者名ヨミ |
アリアケ,ナツオ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
1988.10 |
ページ数 |
373p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
全長200mの世界最短バチカン国鉄、飛行時間わずか2分の定期直行便など最極端な路線の謎すら多数解明!なんでこんな街からそんな街に路線が??鉄ちゃん・飛行機マニア・船オタク、そして何よりも世界史ファン全員の要求に世界最強時刻表収集家が応えてみせる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 欧亜連絡とロシア―旅は極寒の凍土を越えて 第2章 ヨーロッパ―破壊の暗闇から“対立と絆の時代”の夜明けへ 第3章 中近東・アフリカ―民族の闘いに翻弄され続けた現代のキャラバン 第4章 新大陸へ―地球を小さくする者が世界を征する 第5章 太平洋―希望と涙が渡った遙かなる架け橋 第6章 東南アジアとその周辺―植民地からの脱出は勝利なき戦いの幕開けだった 第7章 中国と台湾―流転する四千年の空と大地をゆく 第8章 朝鮮半島―三千里を駆ける鉄馬の誕生と飛翔 第9章 満州の時代―プロパガンダと緊張の狭間に咲いた幻の名優たち 第10章 日本―都市と地方・なつかしき「昨日」 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ