蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民法典の百年 1
|
著者名 |
広中 俊雄/編
|
著者名ヨミ |
ヒロナカ,トシオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003351715 | 324.0/ミ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000579049 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民法典の百年 1 |
書名ヨミ |
ミンポウテン ノ ヒャクネン |
多巻書名 |
全般的観察 |
著者名 |
広中 俊雄/編
星野 英一/編
|
著者名ヨミ |
ヒロナカ,トシオ ホシノ,エイイチ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
690p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-01056-0 |
分類記号 |
324.02
|
内容紹介 |
民法典施行百年を記念して、日本民法の百年の歩みを振り返りつつ、現在の日本民法の姿をいくつかの面から描き出す。第1巻は、日本民法典の誕生・日本民法の展開・比較法的にみた現在の日本民法の三つの柱で構成される。 |
著者紹介 |
1926年生まれ。東北大学名誉教授。著書に「民法解釈方法に関する十二講」など。 |
件名1 |
民法-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
衣類をはじめカーペット・壁・ソファなど家中のシミをきれいに落とすナチュラルレシピ544。ワイン・血液・ボールペン・口紅etc.アイテム別&50音順ですぐにひけるINDEX付。 |
(他の紹介)目次 |
ナチュラルなシミぬきのポイントと材料・道具 食べ物のシミ 飲み物のシミ 排泄物・分泌物のシミ 文房具のシミ 化粧品・薬品のシミ アウトドアのシミ その他のシミ |
(他の紹介)著者紹介 |
マーティン,デボラ アメリカ、インディアナ州生まれ。毎年夏を過ごした祖父母の農場でシミぬきに興味を持ちはじめる。その後、数々の実験をくり返しながらレシピを構築。出版社に編集者として勤務し、健康、料理、環境などをテーマに単行本の出版にも携わる。特にガーデニングには造詣が深く、ゴミを堆肥にするコンポストや庭に野鳥をよぶ方法など、自然の中での暮らしに関する著作が多い。現在は、夫と2人の息子とともに、ペンシルベニア州アレンタウン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐光 紀子 翻訳家・ナチュラルライフ研究家。繊維メーカーなどで企業翻訳や企業動向調査に携わった後、フリーの翻訳者に。『天使は清しき家に舞い降りる』(集英社)の翻訳を機にナチュラルな素材を使ったシンプル家事にめざめ、日本の生活にあった安全で誰にでもかんたんにできる掃除を提唱した『ナチュラル・クリーニング』(ブロンズ新社)を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ