検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たばこパッケージクロニクル  ポケットの中の“アート”と戦後日本の軌跡  

著者名 たばこと塩の博物館/監修
著者名ヨミ タバコ ト シオ ノ ハクブツカン
出版者 イカロス出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206718967589.8/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たばこ 包装

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000795636
書誌種別 図書
書名 たばこパッケージクロニクル  ポケットの中の“アート”と戦後日本の軌跡  
書名ヨミ タバコ パッケージ クロニクル
副書名 ポケットの中の“アート”と戦後日本の軌跡
副書名ヨミ ポケット ノ ナカ ノ アート ト センゴ ニホン ノ キセキ
著者名 たばこと塩の博物館/監修
著者名ヨミ タバコ ト シオ ノ ハクブツカン
出版者 イカロス出版
出版年月 2008.9
ページ数 97p
大きさ 30cm
ISBN 4-86320-101-9
ISBN 978-4-86320-101-9
分類記号 589.8
内容紹介 戦後日本を彩った小さな「アート」、日本のたばこパッケージのすべて! 大蔵省専売局、日本専売公社、そしてJTが発売したすべての銘柄を収録。事件、事故、流行、風俗など、各たばこが発売された時代の年表も掲載。
件名1 たばこ
件名2 包装

(他の紹介)内容紹介 戦後日本を彩った小さな“アート”日本のたばこパッケージのすべて。戦後、大蔵省専売局、日本専売公社、そしてJTが発売したすべての銘柄を収録。戦後の事件、事故、流行、風俗など、各たばこが発売された時代が一目で分かる。
(他の紹介)目次 近代日本のたばこデザイン―印刷絵模様から図案〜そしてデザインへ
大戦争の終結と戦後たばこ事情―昭和20(1945)年〜昭和24(1949)年
R・ローウィと新たなデザインの出発―昭和25(1950)年〜昭和29(1954)年
高度経済成長とデザインの進化―昭和30(1955)年〜昭和34(1959)年
ハイライトの登場と東京オリンピック―昭和35(1960)年〜昭和39(1964)年
セブンスター発売とフィルター付の興隆―昭和40(1965)〜昭和44(1969)年
アメリカン・ブレンドと国際流通への挑戦―昭和45(1970)〜昭和49(1974)年
マイルドセブンの登場とブランドセールス―昭和50(1975)年〜昭和54(1979)年
ブランドファミリー化と変化する嗜好―昭和55(1980)〜昭和59(1984)年
JT誕生と日本のたばこ新時代―昭和60(1985)年〜平成元(1989)年〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。