蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天体観測入門 天文・宇宙の科学
|
著者名 |
渡部 潤一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ジュンイチ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 004807947 | 442/ワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000357143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天体観測入門 天文・宇宙の科学 |
書名ヨミ |
テンタイ カンソク ニュウモン(テンモン ウチュウ ノ カガク) |
著者名 |
渡部 潤一/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ジュンイチ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-477-02629-9 |
ISBN |
978-4-477-02629-9 |
分類記号 |
442
|
内容紹介 |
宇宙を楽しみながら観察するには、どうすればいいのでしょうか? 肉眼や双眼鏡・望遠鏡での観察、天体写真の撮影、天体観測の基礎と実際をていねいに説明します。イラストや写真が満載。 |
著者紹介 |
1960年福島県生まれ。東京大学天文台を経て、国立天文台天文情報センター広報室長。国立天文台教授。理学博士。著書に「夜空からはじまる天文学入門」「最新・月の科学」など。 |
件名1 |
天体観測
|
(他の紹介)内容紹介 |
お互い、自ら信じた道に妥協はしない。風のように、韋駄天のごとく、激動の時代を駆け抜けた―日本の命運を握った次郎、美の本質を見極めた正子、それぞれの生き方と流儀に迫る待望のヴィジュアル愛蔵版誕生。 |
(他の紹介)目次 |
白洲正子―美の世界(戦国乱世に咲いた花 末法の世に浄土を願う 草創期の勢い) 武相荘開館七年 時を経て想う、父次郎と母正子 白洲次郎―プリンシプルのある人生(オイリー・ボーイの英国時代 従順ならざる唯一の日本人、ジロー・シラス 真のカントリー・ジェントルマン 次郎流ダンディズム) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ