検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゾラ  人と思想 Century books

著者名 尾崎 和郎/著
著者名ヨミ オザキ,カズオ
出版者 清水書院
出版年月 1983.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000335810950/ゾ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

953.6 953.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000266670
書誌種別 図書
書名 ゾラ  人と思想 Century books
書名ヨミ ゾラ(センチュリー ブックス)
著者名 尾崎 和郎/著
著者名ヨミ オザキ,カズオ
出版者 清水書院
出版年月 1983.6
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-41073-3
分類記号 950.268

(他の紹介)内容紹介 がんになっても、がんでは死なない―これが病気と共存する「天寿がん」の知恵だ!「いのち&こころ」を支える珠玉の言葉。
(他の紹介)目次 第1章 がんになっても、がんでは死なない
第2章 『がん哲学外来』は「目下の急務」を見つける仕事
第3章 がん患者の「いのち&こころ」を支える言葉集
第4章 患者とともにがんと闘う家族の覚悟
第5章 それでも「死ぬ」という大事な仕事が残っている
特別付録 がん患者を見舞うときの新常識
(他の紹介)著者紹介 樋野 興夫
 1954年島根県生まれ。癌研病理部、米国アインシュタイン医科大学肝臓研究センター、米国フォックスチェースがんセンター、癌研実験病理部長を経て、順天堂大学医学部病理・腫瘍学教授に就任。2008年1〜3月に、順天堂医院で試行的に開設した『がん哲学外来』が大きな評判を呼ぶ。肝癌、腎癌の研究での功績が認められ日本癌学会奨励賞、高松宮妃癌研究基金学術賞などを受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。