蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
《中国古典》役に立つ兵法120 BUSINESS 知的生きかた文庫 も2-16
|
著者名 |
守屋 洋/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,ヒロシ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006114177 | 399.2/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000794041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
《中国古典》役に立つ兵法120 BUSINESS 知的生きかた文庫 も2-16 |
書名ヨミ |
チュウゴク コテン ヤク ニ タツ ヘイホウ ヒャクニジュウ(チテキ イキカタ ブンコ) |
著者名 |
守屋 洋/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,ヒロシ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8379-7734-6 |
ISBN |
978-4-8379-7734-6 |
分類記号 |
399.2
|
件名1 |
兵法
|
書誌来歴・版表示 |
「人、一日に百戦す」(プレジデント社 2000年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
兵法書には、その民族のもっともすぐれた知恵が盛り込まれているといってよい。強調しておきたいのは、これらの知恵が、単に武器をとった戦いだけではなく、ビジネスの場はむろんのこと、広く人生の厳しい現実を生き抜いていく知恵としても活用できることである。本書は、『孫子』をはじめとする兵法専門書だけでなく、『老子』などの古典も含めて13冊から、兵法のエッセンスを紹介している。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「戦いをどう見るか」 第2章 「戦う態勢をどう整えるか」 第3章 「これが必勝の戦略だ」 第4章 「攻めの急所はこれだ」 第5章 「守りを固めて逆転を狙う」 第6章 「リーダーがやるべきこと、やってはいけないこと」 第7章 「重要なのは、戦いのすんだ後」 |
(他の紹介)著者紹介 |
守屋 洋 1932年、宮城県生まれ。東京都立大学中国文学科修士課程修了。現在、中国文学の第一人者として著述、講演等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ