検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

永訣の朝  樺太に散った九人の逓信乙女   河出文庫 か16-1

著者名 川嶋 康男/著
著者名ヨミ カワシマ,ヤスオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006120273916/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
太平洋戦争(1941〜1945) サハリン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000794022
書誌種別 図書
書名 永訣の朝  樺太に散った九人の逓信乙女   河出文庫 か16-1
書名ヨミ エイケツ ノ アサ(カワデ ブンコ)
副書名 樺太に散った九人の逓信乙女
副書名ヨミ カラフト ニ チッタ キュウニン ノ テイシン オトメ
著者名 川嶋 康男/著
著者名ヨミ カワシマ,ヤスオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.8
ページ数 244p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-40916-0
ISBN 978-4-309-40916-0
分類記号 916
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 サハリン
書誌来歴・版表示 「九人の乙女一瞬の夏」(響文社 2003年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 「みなさん、これが最後です。さようなら、さようなら」―。終戦まもない昭和20年8月20日の朝、南樺太・真岡郵便局に勤務する、九人の若い女性電話交換手が自決した。ソ連軍の進駐がどんなものなのか予測不可能な状況下、通信業務の使命を全うする中で、何が彼女らを死に追いやったのか…。関係者への徹底取材で、当時の乙女らの日常と、悲劇の真相を追跡するドキュメント。
(他の紹介)目次 さよならの朝
交換手の残留と“決死隊”
それぞれの別離
非常体制の夜
八月二十日真岡郵便局の朝
電信係銃撃にさらされる
混乱する電話交換室
他局との最期の交信
救出された三人の乙女
占領下の真岡町で
約束された「引揚げ船」の幻
「九人の乙女」はなぜ死んだか
「九人の乙女」の虚と実
伊藤千枝さんへの想い
(他の紹介)著者紹介 川嶋 康男
 1950年、北海道生まれ。ノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。