蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001964097 | 702.3/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロバート・カフラン タイムライフブックス編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000377450 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミケランジェロ 1475‐1564 巨匠の世界 |
書名ヨミ |
ミケランジェロ(キョショウ ノ セカイ) |
副書名 |
1475‐1564 |
副書名ヨミ |
センヨンヒャクナナジュウゴ センゴヒャクロクジュウヨン |
著者名 |
ロバート・カフラン/著
タイムライフブックス編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ロバート カフラン タイム ライフ ブックス ヘンシュウブ |
出版者 |
タイムライフブックス
|
出版年月 |
[1979] |
ページ数 |
203p |
大きさ |
32cm |
分類記号 |
702.37
|
(他の紹介)内容紹介 |
ポヨンポヨンのおっぱい、ながーいちくびのおおきなおっぱい、ふくろのなかにかくれたおっぱい。いろいろなおっぱいがあるけれど、じぶんのおかあさんのおっぱいがいちばん。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ホ ウンミ 1964年生まれ。韓国ソウルの延世大学ドイツ文学科卒業。出版社で児童書の企画、博士に携わり、その後フリーの絵本作家としてデビュー。生きることのすばらしさを子どもたちに伝えたいとの思いから、楽しく読める知識と科学の絵本づくりに力をそそいでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ユン ミスク 1969年生まれ。韓国ソウルの壇国大学西洋画科卒業。出版社の美術研究員として勤めた後、フリーのイラストレーター、絵本作家として活躍。2004年、韓国人として初めてボローニャ国際児童図書展でラガッツィ賞を受賞した絵本は、『あずきがゆばあさんとトラ』(再話:チョ・ホサン、アートン)として日本でも紹介されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおたけ きよみ 大竹聖美。白百合女子大学大学院修士課程修了後、日韓文化交流基金フェロー、大韓民国政府招聘留学生として、韓国の児童文学について6年間ソウルで学ぶ。東京純心女子大学准教授。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ