検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イン・ザ・ドリームハウス  

著者名 カルメン・マリア・マチャド/著
著者名ヨミ カルメン マリア マチャド
出版者 エトセトラブックス
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210322624936/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378.8
注意欠陥多動性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000819130
書誌種別 図書
書名 イン・ザ・ドリームハウス  
書名ヨミ イン ザ ドリーム ハウス
著者名 カルメン・マリア・マチャド/著   小澤 身和子/訳
著者名ヨミ カルメン マリア マチャド オザワ,ミワコ
出版者 エトセトラブックス
出版年月 2022.6
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-909910-15-8
ISBN 978-4-909910-15-8
分類記号 936
内容紹介 女と女の<夢の家>で起きた暴力とは-。レズビアン間のドメスティック・アビューズ(虐待)を語るメモワール。スリラー、クィア批評、裁判記録など、あらゆる形式で<あの記憶>を再構築し、読者を揺さぶる146の断片。
著者紹介 1986年ペンシルベニア州生まれ。芸術学修士号を取得。「彼女の体とその他の断片」で全米批評家協会賞、シャーリイ・ジャクスン賞、ラムダ賞(レズビアン文学部門)などを受賞。
件名1 同性愛
件名2 ドメスティック・バイオレンス

(他の紹介)目次 第1章 どう理解し、発達にあった支援ができるか―課題の違いを小中高の実践事例に学ぶ(小学生 居場所づくり、友だちづくりをどうするか―「しんどい」と教室を飛び出してしまう藍さん
中学生 腕力もつき、異性も意識するようになってきて―暴力的なトラブルが増えた創君のサポート
高校生 自分の障害と向き合い、コントロールするために―徹の自立を支援する)
第2章 診断が変わるケースへの対応―「障害」どはなく、ありのままのその子と向き合う(この子は何かあるかも…―桃子との出会い
桃子の荒れがはじまった!
桃子の気持ちを理解するために ほか)
第3章 専門医に聞く支援のあり方と対応のポイント(ADHD(注意欠陥/多動性障害)とは
ADHDは鑑別診断がむずかしい障害―他の発達障害との共通点と相違点
どんな支援ができるのか―考え方と接し方の実際 ほか)
(他の紹介)著者紹介 津島 道子
 小学校養護教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 友子
 中学校養護教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福山 明日香
 高等学校養護教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村中 哲之助
 小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川上 俊亮
 医師、小児科専門医。山形大学医学部卒業。京都大学医学部付属病院小児科での研修を経て、2007年より東京都立梅ヶ丘病院に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市川 宏伸
 医師、医学博士。1945年生まれ。東京大学大学院薬学研究科修士課程修了、北海道大学医学部卒業。東京医科歯科大学神経精神科での研修での研修をへて、1982年より東京都立梅ヶ丘病院勤務。1998年より同病院副院長、2004年より同病院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。