蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お話の実際 話すこと レクチャーブックス・お話入門 5
|
著者名 |
松岡 享子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ,キョウコ |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006107346 | 015.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000793420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お話の実際 話すこと レクチャーブックス・お話入門 5 |
書名ヨミ |
オハナシ ノ ジッサイ(レクチャー ブックス オハナシ ニュウモン) |
著者名 |
松岡 享子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ,キョウコ |
出版者 |
東京子ども図書館
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
97p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88569-191-1 |
ISBN |
978-4-88569-191-1 |
分類記号 |
015.93
|
内容紹介 |
お話をすることは、子どもたちがそのお話を通って、本の世界へ、文学の世界へ入っていってくれるという、やりがいのある、大きな仕事です。お話をするじかん、部屋、はじめかた、すすめかた、おわりかたを丁寧に解説します。 |
件名1 |
ストーリー テリング
|
(他の紹介)目次 |
1 お話のじかん(時間を決めてする なるべく週一回 ほか) 2 お話の部屋(さまざまな「お話のへや」 できれば独立した部屋を ほか) 3 お話のまえ(静かに「お話のへや」にはいる 手にものを持たせない ほか) 4 お話がはじまる!(単刀直入にはじめる 「知ってる、知ってる」を気にしない ほか) 5 お話のあと(本の紹介 あっさり終わる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ