検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昔からあった日本のベッド  日本の寝具史  

著者名 小川 光暘/著
著者名ヨミ オガワ,コウヨウ
出版者 Edition Wacoal
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000880344383.9/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000383344
書誌種別 図書
書名 昔からあった日本のベッド  日本の寝具史  
書名ヨミ ムカシ カラ アッタ ニホン ノ ベッド
副書名 日本の寝具史
副書名ヨミ ニホン ノ シングシ
著者名 小川 光暘/著
著者名ヨミ オガワ,コウヨウ
出版者 Edition Wacoal
出版年月 1990.4
ページ数 203p
大きさ 22cm
ISBN 4-900544-07-8
分類記号 383.9
件名1 寝具-歴史

(他の紹介)内容紹介 2006年度検定で、沖縄戦の核心を描いた記述が高校日本史教科書から削除され、沖縄から全国へ抗議の波が広がった。なぜこうした問題のある検定が行われたのか―その原因を探り、検定制度を根本から問う。
(他の紹介)目次 第1章 教科書はこうしてつくられる
第2章 沖縄戦「集団自決」問題―二〇〇六年度検定はどう行われたか
第3章 よりよい教科書づくりのために
(他の紹介)著者紹介 石山 久男
 1936年東京生まれ。歴史教育者協議会委員長。東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了。専門は日本近現代史。川崎市立高校の社会科教員、歴史教育者協議会事務局長を経て現職。2006年度検定で、執筆した高校日本史教科書から、沖縄戦「集団自決」における軍の強制の記述を削除させられ、検定意見撒回のとりくみに立ち上がる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。