検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界は貧困を食いものにしている  

著者名 ヒュー・シンクレア/著
著者名ヨミ ヒュー シンクレア
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207480609338.7/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉浦 さやか

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000462994
書誌種別 図書
書名 世界は貧困を食いものにしている  
書名ヨミ セカイ ワ ヒンコン オ クイモノ ニ シテ イル
著者名 ヒュー・シンクレア/著   大田 直子/訳
著者名ヨミ ヒュー シンクレア オオタ,ナオコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.3
ページ数 365p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-331181-7
ISBN 978-4-02-331181-7
分類記号 338.7
内容紹介 貧者を救う画期的なシステムであるはずのマイクロファイナンスが「無法地帯」と化している。世界6カ国のマイクロファイナンス組織で働いてきたエコノミストが、暴利を貪る業界の不当行為を告発したノンフィクション。
著者紹介 IESEビジネススクールで経営学修士号取得。エコノミスト。元投資銀行家。2002年よりマイクロファイナンス業界で働き、イギリス、メキシコ、モザンビーク、モンゴル等で暮らしてきた。
件名1 マイクロファイナンス

(他の紹介)内容紹介 家の中でずっと仕事をしていても、一日にひとつくらいは心を動かされるなにかを見つけられる。それは特別なことではない、ほんの小さな日々のできごと。人気イラストレーター杉浦さやか流・毎日を楽しむヒントがいっぱいの1冊。
(他の紹介)目次 50粒のチョコレート
動物ものに弱いのヨ
リ・ユースラッピング
永遠の女のコ?
散歩道の花屋さん
安物買いは楽し
うれしい拾い物
ショッピング・デイ!
おいしいお茶碗
思い立ったが温泉日和〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 杉浦 さやか
 日本大学在学中に、イラストレーターの仕事を始める。独特のタッチと視点のイラスト&エッセイが、読者の熱烈な支持を集めている。1971年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。