蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208407817 | 913.6/アラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語-方言 日本語-方言-佐賀県 日本語-方言-長崎県 日本語-方言-熊本県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000091723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松陰の妹 |
書名ヨミ |
ショウイン ノ イモウト |
著者名 |
新井 恵美子/著
|
著者名ヨミ |
アライ,エミコ |
出版者 |
北辰堂出版
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86427-182-0 |
ISBN |
978-4-86427-182-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
明治維新という激動の時代をけなげに、しかもまっすぐに生きぬいたひとりの女がいた-。吉田松陰の妹として生まれ、松陰の背中を見て育った文の生涯を描いた評伝。 |
件名1 |
楫取美和-小説
|
件名2 |
吉田松陰-小説
|
(他の紹介)目次 |
1 佐賀県佐賀市1978(昔と今) 2 長崎県平戸市1983(商いの話、御潮斎、子どものしつけ、世の移り変わり) 3 熊本県球磨郡錦町1980(湯前線開通当時の思い出、お嶽さん参り、麻作り) 作成・公開の経緯 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ