検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雨宮処凛の「生存革命」日記  万国のプレカリアートよ、暴れろ!  

著者名 雨宮 処凛/著
著者名ヨミ アマミヤ,カリン
出版者 集英社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006288740361.8/ア/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

雨宮 処凛
486.5 486.5
せみ(蟬) 進化論 氷河時代 生物数学 素数

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000057564
書誌種別 図書
書名 雨宮処凛の「生存革命」日記  万国のプレカリアートよ、暴れろ!  
書名ヨミ アマミヤ カリン ノ セイゾン カクメイ ニッキ
副書名 万国のプレカリアートよ、暴れろ!
副書名ヨミ バンコク ノ プレカリアート ヨ アバレロ
著者名 雨宮 処凛/著
著者名ヨミ アマミヤ,カリン
出版者 集英社
出版年月 2009.6
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-08-771293-3
ISBN 978-4-08-771293-3
分類記号 361.85
内容紹介 ワーキングプアのミューズ・雨宮処凛が、生きづらいこの国で、自分の身を守りながら「働き」「生きる」ためのヒントを示す! WEBサイト『マガジン9条』連載に加筆修正して単行本化。
著者紹介 1975年北海道生まれ。生活も職も心も不安定さに晒される人々(プレカリアート)の問題に取り組み、取材、執筆、運動中。著書に「生きさせろ!」「プレカリアートの憂鬱」など。
件名1 労働者
件名2 貧困
件名3 労働問題-日本

(他の紹介)内容紹介 北アメリカで、17年や13年のサイクルで大発生する周期ゼミ。この周期ゼミの謎を解き明かし、生物界を“あっ”といわせた著者が、仮説やモデルを使った検証をもとに、周期ゼミ(素数ゼミ)の全貌を解き明かす本書は、生物進化についても衝撃的な展開が盛りだくさん。「生き残るための条件とは?」「メイトチョイスとは?」など、生物好きを夢中にさせること間違いなし。
(他の紹介)目次 プロローグ セミの大発生に街は大騒ぎ!
第1章 日本のセミと素数ゼミの違い
第2章 素数ゼミの秘密に迫る!第3章 素数ゼミを追って!
第4章 素数ゼミの謎はどこまで明らかになったか
第5章 進化の歴史とムシの多様性
第6章 メスの「オス選び」と種分化の歴史
第7章 素数ゼミの秘密はどうして解けたのか
(他の紹介)著者紹介 吉村 仁
 1954年神奈川県生まれ。ニューヨーク州立大学環境科学林学校大学院修了。Ph.D.。ブリティッシュ・コロンビア大学、デューク大学、インペリアルカレッジ個体群生物学研究センターの研究員などを経て、1997年から静岡大学工学部に。現在は、同大学創造科学技術大学院教授。ニューヨーク州立大学環境科学林学校教授と千葉大学海洋バイオシステム研究センター客員教授も兼任。専門は数理生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。