蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
巨人軍に葬られた男たち 宝島SUGOI文庫 Aお-3-1
|
著者名 |
織田 淳太郎/著
|
著者名ヨミ |
オダ,ジュンタロウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003648094 | 783.7/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000799616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
巨人軍に葬られた男たち 宝島SUGOI文庫 Aお-3-1 |
書名ヨミ |
キョジングン ニ ホウムラレタ オトコタチ(タカラジマ スゴイ ブンコ) |
著者名 |
織田 淳太郎/著
|
著者名ヨミ |
オダ,ジュンタロウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7966-6638-1 |
ISBN |
978-4-7966-6638-1 |
分類記号 |
783.7
|
件名1 |
読売巨人軍
|
書誌来歴・版表示 |
「巨人軍に葬られた男」(風媒社 1997年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
強い恨みを忘れず亡霊と化した崇徳院と西行の問答が息もつかせぬ「白峯」、義兄弟の絆が試される「菊花の約」、小姓に恋するあまり尊い身を鬼に堕とした僧が切ない「青頭巾」など、日常の闇にひそむ異界を描いた日本の代表的本格怪異小説集『雨月物語』。続編と言われる『春雨物語』を併せ、名訳と詳細な注で贈る決定版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
上田 秋成 享保19‐文化6年(1734‐1809年)。大坂生まれ。江戸時代後期の作家。浮世草子『諸道聴耳世間猿』で世に出、代表作『雨月物語』は、江戸後期の戯作者たちに大きな影響を与えた。創作のみならず『也哉鈔』で俳文法、『歌聖伝』にて万葉集研究など多岐に渡る研究にも成果をあらわした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 円地 文子 1905‐86年。東京都生まれ。作家。女性の心理を深く描写した創作と、源氏物語の現代語訳など古典における活動が高く評価された。1985年に文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ