蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の路面電車 カラー版 宝島社新書 421
|
著者名 |
遠森 慶/著
|
著者名ヨミ |
トオモリ,ケイ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009132184 | 686.9/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000528755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の路面電車 カラー版 宝島社新書 421 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ロメン デンシャ(タカラジマシャ シンショ) |
副書名 |
カラー版 |
副書名ヨミ |
カラーバン |
著者名 |
遠森 慶/著
|
著者名ヨミ |
トオモリ,ケイ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8002-1906-0 |
ISBN |
978-4-8002-1906-0 |
分類記号 |
686.91
|
内容紹介 |
道にはめ込まれてスライドし迫ってくる車体に、脳内快楽物質が急激に分泌され、全身が恍惚感で一杯に-。そんな「萌える」路面電車全20路線を紹介。新型車がベテラン車と肩を並べて走る、またとない機会を捉えた写真が満載。 |
著者紹介 |
1964年東京都生まれ。鉄道雑誌社勤務を経て、旅行や健康系分野のライターとなる。著書に「時刻表に載っていない鉄道に乗りにいく」など。 |
件名1 |
路面電車
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもの漢字力を伸ばす88(母)の作戦!漢字好きの子どもに育てる、楽しみながら漢字の力を伸ばす、斬新でユニークな指導法を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 漢字力を伸ばす原動力 第2章 漢字と楽しく効果的に出会わせる 第3章 楽しく効果の上がる漢字学習 第4章 漢字辞典を使いこなす 第5章 知っているとすごい漢字の知識 第6章 知っていると奥ゆかしい漢字の教養 |
(他の紹介)著者紹介 |
卯月 啓子 1949年、東京都生まれ。千葉大学教育学部卒。1972年から埼玉県・千葉県で小学校教員。現在、柏市立高柳小学校教諭。大村はま奨励賞受賞。桑の実会主宰、卯の花会常任講師。2児の母。2004年4月から朝日小学生新聞に2年間、毎週土曜日に「子ども漢字百景」を連載。子どもが楽しみながら漢字や言葉、作文などを学習し、一人一人の学力を伸ばしていく指導法に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ