蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
河 2
|
著者名 |
小田 実/著
|
著者名ヨミ |
オダ,マコト |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006080089 | 913.6/オダ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000789604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
河 2 |
書名ヨミ |
カワ |
著者名 |
小田 実/著
|
著者名ヨミ |
オダ,マコト |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
649p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-08-774888-8 |
ISBN |
978-4-08-774888-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
朝鮮独立運動に身を投じた父と離れて暮らす少年・重夫は、中国革命の拠点・広州へと渡る。国民党「右派」、「左派」、共産党の異常な緊張関係のなか、1926年7月、ついに北伐が始まる。少年は「使命」をおびて動き出す…。 |
著者紹介 |
1932〜2007年。大阪市生まれ。ベトナム反戦運動、市民運動に関わりながら著作を発表。「Hiroshima」でロータス賞、「「アボジ」を踏む」で川端康成文学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
朝鮮独立運動に身を投じた父と離れて暮らす少年・重夫は、母とともに上海から、広州の伯父のもとへ渡る。中国革命の拠点・広州、そして香港で、アジアの人々の思いを知る重夫。国民党「右派」、「左派」、共産党の異常な緊張関係のなか、一九二六年七月、ついに北伐が始まる…。アジアの民衆の叫びが河の水面に響き渡る…「自立」の意味を問う全体小説。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ