蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みつばの郵便屋さん 6 小野寺史宜の「みつばの郵便屋さん」シリーズ 6
|
著者名 |
小野寺 史宜/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ,フミノリ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210706834 | 913.6/オノ/6 | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001004663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みつばの郵便屋さん 6 小野寺史宜の「みつばの郵便屋さん」シリーズ 6 |
書名ヨミ |
ミツバ ノ ユウビンヤサン(オノデラ フミノリ ノ ミツバ ノ ユウビンヤサン シリーズ) |
多巻書名 |
階下の君は |
著者名 |
小野寺 史宜/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ,フミノリ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-18239-0 |
ISBN |
978-4-591-18239-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
みつば郵便局勤続7年目となった秋宏。町の人たちからは何かと頼られる存在になっていたが、配達先でのアクシデントはいまだに驚くことばかりで…。季節をかけぬける郵便屋さんが運ぶ、小さな奇蹟の物語、第6弾。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。「裏へ走り蹴り込め」でオール讀物新人賞、「ROCKER」でポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。ほかの著書に「東京放浪」など。 |
書誌来歴・版表示 |
初版:ポプラ文庫 2020年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもが読み、書き、計算などでつまずいているとき、自分で読んだり、周りの人と読むのにピッタリです。具体的にどうすればよいか、分かる本です。 |
(他の紹介)目次 |
1 学習障害(LD)のことを知る(ぼくの話 どうすればLDだとわかるの? どんなことに困難があるのでしょう どうしてLDなの?) 2 学習障害(LD)をコントロールしよう(きみにできること 学校生活を過ごしやすくするには 学校以外の場で楽しむために コンピュータを使う さまざまな学び方) |
(他の紹介)著者紹介 |
スターン,ジュディス アメリカ合衆国メリーランド州在住の教育コンサルタント兼特別支援サービスコーディネーター。LDやAD/HDの子どもたちとその保護者、教師を対象に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ベン=アミ,ウージ アメリカ合衆国メリーランド州在住の教育コンサルタント兼教育心理士、家族療法士。2つの子どもクリニックの主任心理士も務める。LDやAD/HDの子どもたちとその保護者、教師を対象に広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒川 由美 翻訳家。津田塾大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はやし ひろ 大学卒業後、編集者を経てイラストレーターに。新聞・雑誌・Web等、イラスト・イラストルポコラム・イラストMap等、鋭意連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 階下の君は
6-76
-
-
2 今日もゼロベース
77-142
-
-
3 あきらめぬがカギ
143-212
-
-
4 秘密の竹屋敷
213-274
-
前のページへ