蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中江藤樹 人と思想 Century books
|
著者名 |
渡部 武/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,タケシ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500266580 | 121.5/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000216085 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中江藤樹 人と思想 Century books |
書名ヨミ |
ナカエ トウジュ(センチュリー ブックス) |
著者名 |
渡部 武/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,タケシ |
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-389-41045-8 |
分類記号 |
121.55
|
(他の紹介)内容紹介 |
1950年代、世界中が戦後の復興に必死だった時代。1マイル=1609メートルを4分以内で走るという未踏の記録に立ち向かった若きアスリートたちがいた。英国の伝統とアマチュア精神を背負ったオックスフォードの医学生ロジャー・バニスター、高校時代に走りの才能を見いだされ、虐待から救われたアメリカのウェス・サンティー、豊かな自然の中で育ったオーストラリアの孤高のランナー、ジョン・ランディ。3人はオリンピックでの敗北をきっかけに、“4分の壁”に向かって挑戦を始める。自分を信じてひたむきに走りつづけたランナーだけがたどりつける、感動のゴールとは…。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 走る理由(英国を背負った医学生 カンザスの足長ルーキー オーストラリアの静かな闘士 ほか) 第2部 壁(一マイルの彗星 実験台 決意 ほか) 第3部 パーフェクトマイル(栄光と不運 奇跡の舞台 アクシデント ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
バスコム,ニール 1971年アメリカ、デンバー生まれ。マイアミ大学を卒業後、イギリスに渡りジャーナリストとして活躍。その後ニューヨークで編集者をへて、ノンフィクション作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 剛史 1959年和歌山県生まれ。東京大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ