検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清冽 点字版 全4冊 詩人茨木のり子の肖像  

著者名 後藤 正治
著者名ヨミ ゴトウ,マサハル
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702133216テ911.5/イ/1点字本成人室 在庫 
2 岡町702133224テ911.5/イ/2点字本成人室 在庫 
3 岡町702133232テ911.5/イ/3点字本成人室 在庫 
4 岡町702133240テ911.5/イ/4点字本成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民話 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000492786
書誌種別 点字本
書名 清冽 点字版 全4冊 詩人茨木のり子の肖像  
書名ヨミ セイレツ
副書名 詩人茨木のり子の肖像
副書名ヨミ シジン イバラキ ノリコノ ショウゾウ
著者名 後藤 正治
著者名ヨミ ゴトウ,マサハル
出版者 豊中点訳会
出版年月 2013.7
ページ数 4V
大きさ 27cm」
分類記号 テ911

(他の紹介)内容紹介 学校・家庭・おはなしの会・文化行政等の第一線で活動する研究者や教育者・活動家が語る嫁と姑、母と子、妻と夫、出産と昔話、国際化社会と外国人花嫁。「生きる力」を育むために心のつぼみを語りつぐ女性。
(他の紹介)目次 第1部 遠野物語ゼミナール(昔話を語る女性、昔話が語る女性
女性と昔話
語りのライブ 岩手県遠野市の語り
語りのライブ 岩手県遠野市の語り
語りのライブ 福島県大沼郡三島町の語り
語りのライブ 宮城県登米市の語り
遠野の語り部・北川ミユキ
「女性と昔話」のために)
第2部 昔話と女性に寄せて(『かさこじぞう』の誕生
『ペロー童話集』と昔話の語り手
昔話を集める楽しみ
辷石谷江と昔話のことば
図書館・児童館で語る女性たち
「女性と昔話」を学ぶために)
(他の紹介)著者紹介 石井 正己
 東京学芸大学教授・遠野物語研究所研究主幹・旅の文化研究所運営評議委員。日本文学を専攻し、大学では古典文学を中心に授業を行う。口承文芸や柳田国男・佐々木喜善を考えるために、16年前から遠野に通いつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。