蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本「地方旗」図鑑 ふるさとの旗の記録
|
著者名 |
苅安 望/著
|
著者名ヨミ |
カリヤス,ノゾミ |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209066927 | 288.9/カ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000237992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本「地方旗」図鑑 ふるさとの旗の記録 |
書名ヨミ |
ニホン チホウキ ズカン |
副書名 |
ふるさとの旗の記録 |
副書名ヨミ |
フルサト ノ ハタ ノ キロク |
著者名 |
苅安 望/著
|
著者名ヨミ |
カリヤス,ノゾミ |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-908073-25-0 |
ISBN |
978-4-908073-25-0 |
分類記号 |
288.9
|
内容紹介 |
47の都道府県旗と1741の市町村旗すべてを網羅した図鑑。正確な色・意匠の図版を地図と共に掲載し、1788の旗すべてに解説を加える。「平成の大合併」により既に消滅した旧市町村の旗も収録。 |
著者紹介 |
1949年千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。日本旗章学協会会長。北米旗章学協会、英国旗章学協会、オーストラリア旗章学協会各会員。著書に「世界「地方旗」図鑑」など。 |
件名1 |
旗
|
件名2 |
地方公共団体
|
(他の紹介)内容紹介 |
見つけたその場ですぐわかる!全269種カラー写真&見極めのコツ。 |
(他の紹介)目次 |
イワカガミ、ミヤマリンドウ、ヤマホタルブクロ…花弁の一部か全部が合着している植物―双子葉合弁花植物(ミヤマウスユキソウ ハヤチネウスユキソウ ほか) コマクサ、ナナカマド、オオタチツボスミレ…1つの花にあるすべての花弁が互いに分離する植物―双子葉離弁花植物(ゴゼンタチバナ ヤマボウシ ほか) スズラン、オオウバユリ、マイヅルソウ…種子が発芽すると、1枚の子葉が出る植物―単子葉植物(ハクサンチドリ ノビネチドリ ほか) ハイマツ、カラマツ、コメツガ…果実がなく、種子だけができる植物―裸子植物(ミヤマネズ ミヤマビャクシン ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大海 淳 1943年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業。きのこ・山菜・木の実・草の実採り、登山、釣りをはじめ、海・山・川すべてのフィールドを広く遊び歩く。作家、エッセイスト。テレビ、ラジオ、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ