蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 702499864 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
団体 | 702512146 | E// | 一般図書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
庄内 | 702717117 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
庄内 | 702758293 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
千里 | 702435884 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
野畑 | 702559931 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
7 |
野畑 | 702576414 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
8 |
東豊中 | 008062952 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
9 |
東豊中 | 702596305 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000786590 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
100かいだてのいえ |
書名ヨミ |
ヒャッカイダテ ノ イエ |
著者名 |
いわい としお/[作]
|
著者名ヨミ |
イワイ,トシオ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
22×31cm |
ISBN |
4-03-331540-9 |
ISBN |
978-4-03-331540-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
100階建てのてっぺんに住む誰かから、「遊びに来てね」と手紙をもらったトチくん。でも100階までたどりつけるかな…? 縦に開いて大迫力の、下から上へワクワクしながら読みすすめる、新しい絵本。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。メディアアーティスト。第17回現代日本美術展大賞を最年少で受賞し、国内外の多くの美術展に、作品を発表する。著書に「いわいさんちへようこそ!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
100かいだてのてっぺんにすむだれかからあそびにきてね、とてがみをもらったトチくん。ちずをみながらあるいていくと、きゅうに100かいだてのいえがあらわれました!みあげても、うえのほうはかすんでよくみえません。トチくんは、100かいまでたどりつけるのでしょうか…? |
(他の紹介)著者紹介 |
岩井 俊雄 1962年生まれ。メディアアーティスト。1985年、筑波大学芸術専門学校在学中に第17回現代日本美術展大賞を最年少で受賞。その後、国内外の多くの美術展に、観客が参加できるインタラクティブな作品を発表し、注目を集める。テレビ番組『ウゴウゴルーガ』、三鷹の森ジブリ美術館の映像展示『トトロぴょんぴょん』『上昇海流』や、ニンテンドーDSのアートソフト『エレクトロプランクトン』、ヤマハと共同開発した音と光を奏でる楽器『TENORI‐ON』なども手がける。2007年、NHK教育の幼児番組『いないいないばぁっ!』のオープニングアニメーションを担当。現在ふたりの娘の父親として、書籍やブログを通して親子の創造的な関係を広めようと精力的に発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ