検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

P.F.ドラッカー完全ブックガイド  

著者名 上田 惇生/著
著者名ヨミ ウエダ,アツオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004834701335.1/ウ/BS一般図書ビジネス 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000371754
書誌種別 図書
書名 P.F.ドラッカー完全ブックガイド  
書名ヨミ ピー エフ ドラッカー カンゼン ブック ガイド
著者名 上田 惇生/著
著者名ヨミ ウエダ,アツオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.5
ページ数 280,9p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-01652-7
ISBN 978-4-478-01652-7
分類記号 335.1
内容紹介 P.F.ドラッカーのすべての著作を網羅したブックガイド。原著の発行順に並べ、目次やあらすじ、読みどころを紹介する。著者と糸井重里による対談「はじめてのドラッカー」も収録。
著者紹介 1938年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。翻訳家。ものつくり大学名誉教授、立命館大学客員教授。ドラッカー学会学術顧問。著書に「ドラッカー入門」「ドラッカー時代を超える言葉」など。
件名1 経営学
件名2 図書解題

(他の紹介)内容紹介 いまもむかしも変わらない「ひとのにぎわい」を愛おしみ、読み、歩く。江戸切絵図、歌川広重、地図、写真…図版150点以上、オールカラーの東京ガイド。
(他の紹介)目次 1 広重『名所江戸百景』に人の哀歓を読む(市井もの1)
2 絵師たちの江戸(浮世絵師他)
3 探索のまなざし(捕物)
4 出会いと別れと再会と(市井もの2)
5 もめごとを求めて(浪人もの)
6 一瞬の決着にいたる長い彷徨(武家もの)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。