検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高齢の親をみる家族のための介護大全  

著者名 須貝 佑一/監修
著者名ヨミ スガイ,ユウイチ
出版者 すばる舎リンケージ
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006061923369.2/コ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000785889
書誌種別 図書
書名 高齢の親をみる家族のための介護大全  
書名ヨミ コウレイ ノ オヤ オ ミル カゾク ノ タメ ノ カイゴ タイゼン
著者名 須貝 佑一/監修
著者名ヨミ スガイ,ユウイチ
出版者 すばる舎リンケージ
出版年月 2008.5
ページ数 407p
大きさ 27cm
ISBN 4-88399-694-0
ISBN 978-4-88399-694-0
分類記号 369.26
内容紹介 認知症は治らないの? 介護にはいくらお金がかかるの? 成年後見制度を利用したい…。在宅ケアのコツ、認知症の対処法、介護保険の手続き、介護施設選びから入所まで、介護に必要な情報をすべて網羅した一冊。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉

(他の紹介)内容紹介 在宅ケアのコツ、認知症の対処法、介護保健の手続き、介護施設選びから入所まで、これ一冊で全てがわかる。
(他の紹介)目次 高齢の親の本音
親の介護をするということ
高齢の親を支える
遠距離介護
親を呼び寄せる
老化と認知症
在宅介護
自宅での身体ケア
介護保険の基礎知識
施設入所
親のための社会的手続き
高齢者がかかりやすい病気とケア
(他の紹介)著者紹介 須貝 佑一
 1945年、山形県生まれ。1969年、東京大学医学部保健学科卒。朝日新聞社記者を経て、京都府立医科大学入学。1980年同大学卒業。川崎市立川崎病院精神科、国立精神・神経センター武蔵病院を経て、現在、社会福祉法人浴風会病院診療部長兼認知症介護研究・研修東京センター副センター長。日本痴呆ケア学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。