蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テツに学ぶ楽しい鉄道旅入門 ポプラ新書 092
|
著者名 |
野田 隆/著
|
著者名ヨミ |
ノダ,タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007228786 | 686.0/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アーサー・C・クラーク賞 英国SF協会賞長篇部門 ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞 サンバースト賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000227551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テツに学ぶ楽しい鉄道旅入門 ポプラ新書 092 |
書名ヨミ |
テツ ニ マナブ タノシイ テツドウタビ ニュウモン(ポプラ シンショ) |
著者名 |
野田 隆/著
|
著者名ヨミ |
ノダ,タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-14997-3 |
ISBN |
978-4-591-14997-3 |
分類記号 |
686.04
|
内容紹介 |
撮る、乗る、収集する、模型をつくる…。こだわりすぎて一見不可解・不自由に見える「鉄道マニア=テツ」たちの思考法・行動形態を解説し、絶景、グルメとも一味違う、旅と人生を謳歌するヒントを紹介する。 |
著者紹介 |
1952年名古屋市生まれ。早稲田大学大学院修了(国際法)。都立高校勤務のかたわら、鉄道旅行を中心とした著作を発表。2010年に早期退職後、フリーとして活動。日本旅行作家協会理事。 |
件名1 |
鉄道
|
書誌来歴・版表示 |
「素晴らしき哉、鉄道人生」(2005年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
2020年、中国、チベット、カザフスタンに国境を接する山岳国家カルジスタンのキズルダー村では、先祖伝来の棚田を耕し、昔から変わらぬ生活を続ける人々が暮らしていた。中国系女性チュン・メイは、そんな村の女性のために、町にでかけてドレスや化粧品を調達し収入を得る“ファッション・エキスパート”だった。ある日、キズルダー村で、新システム“エア”のテスト運用が行なわれることになった。“エア”は脳内にネット環境を構築し、個々人の脳から直接アクセスを可能にする新しいネットワーク・システムで、一年後の全世界一斉導入が予定されていた。だが、テストの最中に思わぬ悲劇が起きる。メイの隣人タンおばあさんが、システムの誤動作が原因で事故死してしまったのだ。テスト中、メイは“エア”内でタンおばあさんと交感、彼女の全人生を体験する。それ以降、おばあさんの意識はメイの脳内に住みついてしまうが、まるでその代償であるかのように、メイは偶然“エア”にアクセス可能なアドレスを取得する。それをきっかけにメイの人生は急転回を見せはじめる。“エア”がメイに、そして人類にもたらすものとは…。SF界を代表する物語作家が、異質なテクノロジーと出会い、アジアの小村から世界を変えることになるひとりの女性の人生を、ストレートに描いた巨篇。英国SF協会賞/アーサー・C・クラーク賞/ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞受賞。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ