蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006053235 | 933.7/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000785614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブラックジュース 奇想コレクション |
書名ヨミ |
ブラック ジュース(キソウ コレクション) |
著者名 |
マーゴ・ラナガン/著
佐田 千織/訳
|
著者名ヨミ |
マーゴ ラナガン サダ,チオリ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-62202-6 |
ISBN |
978-4-309-62202-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容 |
内容:沈んでいく姉さんを送る歌 わが旦那様 赤鼻の日 愛しいピピット 大勢の家 融通のきかない花嫁 俗世の働き手 無窮の光 ヨウリンイン 春の儀式 |
内容紹介 |
夫殺しの罪でタール池に生きたまま沈められる姉さんの死を、ぼくたちは歌いながら最後まで見届ける-。残酷譚「沈んでいく姉さんを送る歌」ほか、道化師を執拗に狙う殺し屋を描く「赤鼻の日」など、全10篇を収録した短篇集。 |
著者紹介 |
1960年オーストラリア生まれ。91年にデビューを果たし、ヤングアダルト小説を中心に発表を続ける。「ブラックジュース」で世界幻想文学大賞、ディトマー賞などを受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
夫殺しの罪でタール池に生きたまま沈められる姉さんの死を、僕たちは歌いながら最後まで見届ける―世界幻想文学大賞受賞の残酷譚「沈んでいく姉さんを送る歌」、道化師を執拗に狙う殺し屋を描く「赤鼻の日」、象の一人称で語られる逃走劇「愛しいピピット」、奇形の天使との遭遇を描くファンタジー「俗世の働き手」、大気が汚染されつくした近未来、祖母の葬儀へ向かう孫が幼い日の記憶をたどる「無窮の光」、凶暴な怪物の襲来に怯える異世界を舞台にした、少女の苦い初恋物語「ヨウリンイン」ほか、全10篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラナガン,マーゴ 1960年、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州生まれ。ロンドンやパリでの海外生活を経て、大学で歴史を専攻。その後、百科事典のセールス、調理師、フリーランスの編集者として働きながら、91年にWildgameで本格デビューを果たし、ヤングアダルト小説を中心に発表を続ける。2000年、初の短篇集White Timeが国内で好評を博す。続く『ブラックジュース』で世界幻想文学大賞、ディトマー賞などの名だたる賞を受け、ニューヨークタイムズのベストセラーリストに載るなど、一躍世界的に脚光を浴びる。現在はシドニー在住。ふたりの息子の母親でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐田 千織 1965年生まれ。関西大学文学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 沈んでいく姉さんを送る歌
7-25
-
-
2 わが旦那様
27-43
-
-
3 赤鼻の日
45-70
-
-
4 愛しいピピット
71-96
-
-
5 大勢の家
97-140
-
-
6 融通のきかない花嫁
141-159
-
-
7 俗世の働き手
161-184
-
-
8 無窮の光
185-210
-
-
9 ヨウリンイン
211-235
-
-
10 春の儀式
237-253
-
前のページへ