蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
岡町 | 006059786 | 913.3/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000784834 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
逢瀬で読む源氏物語 アスキー新書 063 |
| 書名ヨミ |
オウセ デ ヨム ゲンジ モノガタリ(アスキー シンショ) |
| 著者名 |
池田 和臣/著
|
| 著者名ヨミ |
イケダ,カズオミ |
| 出版者 |
アスキー・メディアワークス
|
| 出版年月 |
2008.5 |
| ページ数 |
231p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-04-870024-5 |
| ISBN |
978-4-04-870024-5 |
| 分類記号 |
913.36
|
| 内容紹介 |
逢瀬、すなわち男女の情交の場面は、男と女が一対一で向き合う真剣勝負の場。そこにこそ女の生と性がおのずと鋭く立ち現れる。源氏物語研究の第一人者が、この物語がえぐり出す人間認識の深みを読み解く。 |
| 件名1 |
源氏物語
|
| (他の紹介)内容紹介 |
源氏物語の女君たちは光源氏との関係を生かされる中で、おのずと「世の中」の問題、つまりは女の生き方の問題に直面させられる。紫式部に五十四帖もの長きにわたって書き続けさせていった内なる力は、人間の生き方についての、深い興味とあくなき探求心。源氏物語研究の第一人者が、この物語がえぐり出す人間認識の深みを読み解く。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 光源氏の運命を左右する女君たち(葵の上 藤壷の中宮 六条の御息所 朧月夜の君 紫の上 明石の君 女三の宮) 第2章 男君の執念(愛執の罪 柏木と女三の宮 夕霧と落葉の宮) 第3章 性を拒否する女君(薫と大君 薫と浮舟と匂宮) |
| (他の紹介)著者紹介 |
池田 和臣 1950年東京都生まれ。東京大学大学院修了。博士(文学)。現在、中央大学教授。専門は日本古典文学、特に源氏物語。古筆、書道史にも造詣が深く、平安書道研究会(書芸文化院)客員講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ