検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尚、赫々たれ  立花宗茂残照  

著者名 羽鳥 好之/著
著者名ヨミ ハトリ,ヨシユキ
出版者 早川書房
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008801979913.6/ハト/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中008705360913.6/ハト/一般図書成人室 在庫 
3 服部008801409913.6/ハト/一般図書成人室 在庫 
4 蛍池008717902913.6/ハト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000845412
書誌種別 図書
書名 尚、赫々たれ  立花宗茂残照  
書名ヨミ ナオ カクカク タレ
副書名 立花宗茂残照
副書名ヨミ タチバナ ムネシゲ ザンショウ
著者名 羽鳥 好之/著
著者名ヨミ ハトリ,ヨシユキ
出版者 早川書房
出版年月 2022.10
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-210179-2
ISBN 978-4-15-210179-2
分類記号 913.6
内容紹介 神君家康はいかにして「関ケ原」を勝ち抜いたのか、考えを聞かせてほしい-。三代将軍家光から諮問を受けた立花宗茂の語りによって、やがて解き明かされる天下を分けた決戦の不可解さ、家康の深謀と西軍敗走の真相…。
著者紹介 1959年生まれ。群馬県出身。早稲田大学仏文科卒。文藝春秋に入社。『オール讀物』編集長、文藝書籍部長、文藝局長などを歴任。退社後、「尚、赫々たれ」で作家デビュー。
件名1 立花宗茂-小説

(他の紹介)内容紹介 命を助けられた狐が美女と化し嫁に来て子供を産む話、複数の男に乱暴された女の幽霊が四十年後に身の潔白を夢の中で訴える話等々、人間は死ねばすべて鬼となると考えられていた清時代の人間と幽霊と狐をめぐる怪異譚が満載。『聊斎志異』と双壁をなす志怪小説の代表作。
(他の紹介)著者紹介 紀 〓
 1724‐1805。清代中期の学者。1754年進士に及第し、翰林院編修から侍読学士に累進した。68年罪に問われ、ウルムチに流される。のち四庫全書館の総纂官として編纂の事業を統括(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前野 直彬
 1920年、東京生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学文学部教授、のち名誉教授。98年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。