検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火力発電用語事典  

出版者 火力原子力発電技術協会
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210693271543.4/カ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

645.6 645.6
いぬ(犬)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000999715
書誌種別 図書
書名 火力発電用語事典  
書名ヨミ カリョク ハツデン ヨウゴ ジテン
出版者 火力原子力発電技術協会
出版年月 2024.8
ページ数 379p
大きさ 21cm
ISBN 4-904781-03-6
ISBN 978-4-904781-03-6
分類記号 543.4
内容紹介 火力発電に関連する用語を系統的に分類・整理し、簡明に解説した事典。索引・英文索引付き。カーボンニュートラル、系統安定化、保全(保守)の新章を設けた改訂6版。
件名1 火力発電-辞典

(他の紹介)内容紹介 本書では、バルカン半島諸国、バルト三国を含めたヨーロッパの東半分の諸国の環境問題を取り上げる。多くは第二次大戦後、ソ連圏に組み込まれ、社会主義体制下にあった国々である。環境破壊は資本主義の利潤追求から起こるのであって、社会主義では起こらないという建前とは裏腹に、深刻な大気汚染、河川汚濁などの環境破壊、そしてドナウ川のダム建設反対運動など東欧革命の導火線となった環境保護運動の高揚やEU加盟による環境改善などを中心に描いている。
(他の紹介)目次 序章 「中・東欧」とは、どんな国々か
第1章 ポーランド
第2章 チェコとスロバキア
第3章 オーストリア
第4章 ハンガリー
第5章 ブルガリア
第6章 ルーマニア
第7章 旧ユーゴと独立諸国
第8章 アルバニア
第9章 ギリシャ
第10章 バルト三国
第11章 欧州連合(EU)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。