蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大学生学びのハンドブック 勉強法がよくわかる!
|
著者名 |
世界思想社編集部/編
|
著者名ヨミ |
セカイ シソウシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008333353 | 377.1/ダ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000695216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学生学びのハンドブック 勉強法がよくわかる! |
書名ヨミ |
ダイガクセイ マナビ ノ ハンドブック |
副書名 |
勉強法がよくわかる! |
副書名ヨミ |
ベンキョウホウ ガ ヨク ワカル |
著者名 |
世界思想社編集部/編
|
著者名ヨミ |
セカイ シソウシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7907-1749-2 |
ISBN |
978-4-7907-1749-2 |
分類記号 |
377.15
|
内容紹介 |
新入生が大学生活にスムーズになじめるよう、大学の仕組みや勉強の仕方について「高校までとどう違うのか」という観点から紹介。パソコンの使い方や基本的なマナーなど、大学生として知っておきたい基礎知識もまとめる。 |
件名1 |
大学
|
件名2 |
学習法
|
(他の紹介)内容紹介 |
英語で“I love you.”とは言っても、日本人は決して「私はあなたを愛している」などとは言わない。「雨が降る」を英語で言うと、“It rains.”のように「仮主語」が必要になる。―これはどうしてか?人工知能研究と脳科学の立場から、言語について実験と分析を重ねてきた著者が発見した新事実。それは、日本語の音声がもつ特徴と、主語を必要としない脳の構造とが、非常に密接な関係にあることだった。斬新な視点による分析と、工夫をこらした実験、先行研究への広範な検討を重ねて、主語をめぐる長年の論争に大きな一石を投じる、衝撃の書。 |
(他の紹介)目次 |
1 人は言葉をどのように理解しているか 2 仮想的身体運動としての想像 3 仮想的身体運動による言葉の理解―身体運動意味論 4 心の理解―仮想的身体運動による心の理解 5 母音の比重が大きい言語は主語や人称代名詞を省略しやすい 6 主語や人称代名詞の省略は母音で決まる―身体運動統語論 7 文法の終焉 |
(他の紹介)著者紹介 |
月本 洋 1955年東京都生まれ。東京大学工学部計数工学科卒業。同大学院修士課程修了。現在、東京電機大学工学部教授。工学博士。専攻は人工知能、データマイニング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ