蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新分子マシン ナノで働く“高度な機械”を目指して
|
著者名 |
化学同人編集部/編
|
著者名ヨミ |
カガク ドウジン ヘンシュウブ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006050918 | 431.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000782994 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新分子マシン ナノで働く“高度な機械”を目指して |
書名ヨミ |
サイシン ブンシ マシン |
副書名 |
ナノで働く“高度な機械”を目指して |
副書名ヨミ |
ナノ デ ハタラク コウド ナ キカイ オ メザシテ |
著者名 |
化学同人編集部/編
|
著者名ヨミ |
カガク ドウジン ヘンシュウブ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
7,145p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-7598-1153-7 |
ISBN |
978-4-7598-1153-7 |
分類記号 |
431.1
|
内容紹介 |
分子マシン研究の第一線で活躍する研究者たちが、その最新成果を紹介。面白い超分子や、設計が巧みな分子マシンなども取り上げ、今後この世界に足を踏み入れようと思っている学生や若い研究者の“はじめの一冊”としても最適。 |
件名1 |
超分子
|
件名2 |
ナノテクノロジー
|
(他の紹介)目次 |
第1章 分子マシンへの扉(分子マシンの誕生と次世代マシンへの脱皮 天然を真似るのではなく天然を超えるものを ほか) 第2章 分子マシンガイド―面白い超分子と匠のデザイン(分子マシンと超分子のコンセプト 分子マシンを形づくる超分子 ほか) 第3章 人工分子マシンの世界(分子マシンを利用した非線形応答システムの構築 分子レベルで動きを伝達 分子をねじる光駆動分子ペンチ ほか) 第4章 生体分子マシンの世界(F1‐ATPaseに見る 回転分子モーターのナノバイオロジー タンパク質でできた極小スクリュー 細菌べん毛の分子機構 ほか) 第5章 分子マシンのシミュレーションの世界(レーザによるキラル分子の回転方向制御のシミュレーション 光駆動キラル分子モーター 水を輸送する分子マシン アクアポリンの分子シミュレーション ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ